きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

2012/01/16(月)22:33

『きみ、ひとを育む教師(ひと)ならば』2~「あたりまえ」を考え直す

小学校(78)

   『きみ、ひとを育む教師(ひと)ならば   「小学校の先生」といわれる私たちの仕事とその意味』 (岡崎勝、ジャパンマシニスト社、2011/2、1500円) この本の読書メモを書いていっています。今日が第2回。僕がかなり衝撃を受けた部分です。「あ、こういう見方・考え方があるのか!」と 目を開かれた思いでした。============================== 『きみ、ひとを育む教師(ひと)ならば』 2 (p32~38「身体と心の成長をめぐって」 より。  太字は、この本の内容。緑文字は僕の個人的な感想です。)(身体と心の成長をめぐって) ・あるとき、1年生のクラスに、  身体に障害をもち、身長が伸びない朝子さんが入学してきた。 「朝子さんにとって 身長を測るということは どういうことだろうか?」・「年を経れば身体が大きくなるのはあたりまえ」ということを、  少し考え直してみようと思った。 少なくとも、子ども一人ひとりの伸び方は異なっているし、  障害をふくめて それぞれの身体をみんなで、それなりに  受け入れるべきだと思った。障害のある子たちにここ何年か関わらせてもらって、   「障害をふくめて、みんなのことをそれぞれ違っていると考える」   という考え方が、すごくすんなりと自分の中で落ちてきました。  そして、これはすごく大事なことだと思っています。  「障害」=「だからこの子は特別、例外」 と考えない。   そう考えたら、それで終わってしまいます。   周囲は、何も変わらない。  でも、もしかしたら、今までのみんなの当りまえが、   実は「当りまえ」でないかもしれない。  「当りまえ」を疑う、こういった気づきというものを、   本を読んだり、お話を聞いたりして、   教えてもらう。   これって、すごくありがたいことだと思います。  今までを考え直すところから、   社会の進歩や、教育の工夫が生まれます。  著者の岡崎先生には、いいことを教えていただいたという気持ちで   いっぱいです。・同じことに縛られる「平均」や、  他者と差を見せつけるような「測定」は  なんのためにあるのだろうか。僕たちはかなり「平均」や「測定」に支配された世界にいます。    「そもそも、それって何のため?」と    考え直してみることも、    時には必要かもしれません。   「今まで大事だと思っていたけど、     実はそう大事じゃないのかも・・・」    と思えることがあるかもしれません。   個人的には、僕はデータを取るのは大好きなんです。    データをもとに考えるのが、好きなんですね。    でもそれが、決めつけや差別のもとになってしまってはいけない。   特別支援教育で用いられるウェクスラー式検査などでは    「個人内差」というものを数値化して一覧にします。    数値をとることで「今まで気づかなかったことに気づく」という利点があります。    数値を、偏った見方を排除して、    「いろいろあっていいけど、そこから見えてくるものもあるかもしれないね」    という まっさらでテキトーな気持ちで利用することが 大事だと思います。   測定も、平均も、それ自体はいいとか悪いとかいうものじゃない。    ただ、あまりにもそれにイロをつけて見すぎたら、    いけないんじゃないか。   体重の平均を気にして 子どもなのにダイエットする子もいます。    平均に毒された社会は、違いに否定的で、生きづらくなる社会だ    と思いました。   みなさんは、どうお考えになりますか?・「心は脳にある?」と聞かれたら・・・ ボクは、「心は、体中にある」と答えた。 「あのね、足がいうことを聞かないで勝手に動いて、   友だちを蹴ったりすることがあるでしょう」ある、ある。    なるほど、こういう説明の仕方も、あるんですね。(p38の内容まで。続きはまた次回。) ==============================次回は、あいだの「教室のつくり方」をちょっと飛ばして、 「『生活指導』するということ」のところからを 読んでいきます。「迷惑」ということをどうとらえるか?著者の考えを受けて思ったことを書かせてもらいながら、 ブログをご覧の皆様とも意見交換できたらうれしい、 思っています。今回の記事についても、ぜひご意見お寄せください。今日はちょっとコメントを書きすぎちゃいました。(^.^;) 皆さんの反応が、気になります。 ブログを読んでいただいて、ありがとうございます。     ↓記事がお役にたてましたら、クリックいただけるとうれしいです。          ブログ王ランキング    ▼にかとまの読書メモリスト     ▼にかとま日記全件リスト

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る