きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

2023/12/18(月)21:03

他職種の方とのオンライン忘年会で、ヨガを体験したよ!

心理・カウンセリング・セラピー(30)

一昨日の夜は、オンラインでつながっている他職種の方とのオンライン忘年会でした。 ちょうど​前回のブログ記事​で「いろいろな職業の方とつながっている、ということでも、見えてくることはずいぶんある」ということを書いていたので、そのつながりで、そのときに教えていただいたことを書こうと思います。 Sさんはヨガのインストラクター。 なんと、オンラインでヨガの体験レッスンをしていただきました。 今はオンラインでできることがほんとにたくさんありますね! ヨガの体験は、ほんとは対面で実際に集まってやったほうがいいのかもしれませんが、オンラインだと気軽にすぐにその場でできるので、やってみるハードルがぐっと下がります。 Sさんによると、「ヨガ」とは、「つながり」という意味なんですって。 知ってました? ヨガは、自我を抑制し、自然との一体感や人との一体感を得られるものなのだそうです。 Sさんご自身は「​いつでもどこでも、うるさくても集中できる​」と言われていました。 もし、イライラするようなことがあっても、 「私、こういうことをされたから、イラッとするんだな」 と感じて、次の瞬間には、もう忘れているんだそうです。 すごい! 僕は、すぐに周りに影響されて、イライラしたり、気持ちが落ち着かなくなったりしてしまいます。 「これは、ヨガをしたほうがいいかも・・・」 と、我が身を振り返って思いました。 体験レッスンをしていただいたSさん、ありがとうございました! Sさんのヨガの説明をお聞きしていると、 「ヨガって、めっちゃ、ええな!!」 と思いました。 ↓ヨガと言えば、基本はこのポーズだと思いますが、今回はこのポーズはとっていません。   ヨガの呼吸だけ、教えてもらいました。 (画像は、写真ACのものです。)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る