2565807 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きょう聖(ねこミミ)

きょう聖(ねこミミ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

謀略の裏にいる者たち


「被害者の会」の正体


日顕、大豪邸の大ウソ


謀略集団・妙観講


山崎正友とオウム真理教


竜年光らの難癖、全面敗訴


山崎正友の政治家騙し


矢野絢也の疑惑・暗躍


ニセ法主・阿部日顕


「政教一致」って、なあに?


ガセネタ屋、乙骨正生


菅直人の悪辣発言など


日顕宗は大敗北


竹入義勝の学歴詐称


元祖デマ男・藤原弘達


宗教弾圧の政治家は滅亡


矢野穂積による情報操作


永田偽メール事件の先例


山崎正友一派の大ウソ


元祖デマ雑誌・月刊ペン


竹入義勝を糾弾する


信平醇浩・信子の狂言訴訟


矛盾だらけ日顕の血脈相承


盗聴報道裁判で妙観講敗訴


選挙といえば共産党のデマ


乙骨正生、6件目の敗訴


政教一体ってなあに?


思想・哲学・指導


人間のための宗教


忘れ得ぬ恩師の指導


創価の父・牧口先生の指導


7・3、創価の師弟の日


いじめた側が100%悪い


【小説】ガンダムAGE


ガンダムAGEの2話、3話を作り直す 上


ガンダムAGEの2話、3話を作り直す 下


ガンダムAGEの4話を作り直す


ガンダムAGEの5話、6話を作り直す 上


ガンダムAGEの5話、6話を作り直す 下


ガンダムAGEの7話、8話を作り直す 上


ガンダムAGEの7話、8話を作り直す 下


【小説】ウェア・ウルフ


【小説】ウェア・ウルフ その1


【小説】ウェア・ウルフ その2


【小説】ウェア・ウルフ その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム


【小説】ねこミミ☆ガンダム 1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第2話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第2話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第2話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その?


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その4


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その他


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第5話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第5話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第5話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第6話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第6話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第6話 その3


2006年10月29日
XML
カテゴリ:もろもろ
2006年10月30日 17:23:11

 自民党造反議員の復党問題。

 “次の参院選のために”という危機感はわかるけど、それは政治家(屋?w)の都合。国民には、しっかりと説明してもらいたいものです。

 “何となく戻っていた”というのが、自分としては一番イヤな“感じ”ですがw

 問題はやはり平沼赳夫議員ですかw どんなに少なくとも「郵政民営化」は推進してもらわんとw ちゃんと「ごめんなさい」ってw

「反党行為しない」確約が復党条件…自民・中川幹事長 (読売新聞)

 自民党の中川幹事長は29日、フジテレビなどの報道番組で、郵政民営化に反対して離党した「造反組」の復党について、「希望者には踏み絵を踏んでもらわなければならない。『もう二度と反党行為はしない』と、国民に理解を得る総括をいただくことが絶対条件だ」と述べ、郵政民営化を含め、今後は党の方針に従うと確約することが条件になるという見解を示した。

 特に、造反組のまとめ役となっている平沼赳夫・元経済産業相に関し、『反省する』と言ってもらわなければ、(復党容認の)大義がなくなる」と指摘した。

[ 2006年10月29日22時30分 ]



郵政民営化で「踏み絵」必要=造反組復党で自民幹事長 (時事通信)

 自民党の中川秀直幹事長は29日午前、フジテレビなどの報道番組に出演し、郵政民営化造反組の復党問題について「(造反組は)もう2度と反党行為はしないと総括することが絶対条件だ」と述べ、造反組が郵政民営化賛成の立場を鮮明にすべきだとの考えを示した。 

[ 時事通信社 ]

[ 2006年10月29日13時55分 ]








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月30日 17時41分21秒



© Rakuten Group, Inc.