2552478 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きょう聖(ねこミミ)

きょう聖(ねこミミ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

謀略の裏にいる者たち


「被害者の会」の正体


日顕、大豪邸の大ウソ


謀略集団・妙観講


山崎正友とオウム真理教


竜年光らの難癖、全面敗訴


山崎正友の政治家騙し


矢野絢也の疑惑・暗躍


ニセ法主・阿部日顕


「政教一致」って、なあに?


ガセネタ屋、乙骨正生


菅直人の悪辣発言など


日顕宗は大敗北


竹入義勝の学歴詐称


元祖デマ男・藤原弘達


宗教弾圧の政治家は滅亡


矢野穂積による情報操作


永田偽メール事件の先例


山崎正友一派の大ウソ


元祖デマ雑誌・月刊ペン


竹入義勝を糾弾する


信平醇浩・信子の狂言訴訟


矛盾だらけ日顕の血脈相承


盗聴報道裁判で妙観講敗訴


選挙といえば共産党のデマ


乙骨正生、6件目の敗訴


政教一体ってなあに?


思想・哲学・指導


人間のための宗教


忘れ得ぬ恩師の指導


創価の父・牧口先生の指導


7・3、創価の師弟の日


いじめた側が100%悪い


【小説】ガンダムAGE


ガンダムAGEの2話、3話を作り直す 上


ガンダムAGEの2話、3話を作り直す 下


ガンダムAGEの4話を作り直す


ガンダムAGEの5話、6話を作り直す 上


ガンダムAGEの5話、6話を作り直す 下


ガンダムAGEの7話、8話を作り直す 上


ガンダムAGEの7話、8話を作り直す 下


【小説】ウェア・ウルフ


【小説】ウェア・ウルフ その1


【小説】ウェア・ウルフ その2


【小説】ウェア・ウルフ その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム


【小説】ねこミミ☆ガンダム 1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第2話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第2話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第2話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その?


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第3話 その4


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第4話 その他


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第5話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第5話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第5話 その3


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第6話 その1


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第6話 その2


【小説】ねこミミ☆ガンダム 第6話 その3


2008年11月08日
XML
カテゴリ:公明党ニュース
2008年11月8日 21:37:30

 「定額給付」の問題は、そこに世論が集中して、それ以外の経済対策(生活対策)や議論すべきことが空気になったことか。
 他にも、いろいろやってるんだけど。

 マスコミにも取り上げてもらいたいが、“事件”でもないとニュースになりにくいし。
 頼みますよ「朝ズバッ」さんwww

 なかでも「妊婦健診の無料化を14回分に拡大する」方針は大きいでしょ。
 “駆け込み出産”なんて痛々しすぎる。
 子どもに「自己責任」は通用しないし、「抗議の声」も上げられませんから。

 日本は高齢者にお金を使っても、子どもにはお金を使わなかったが、それが今、(超)少子高齢社会となって高齢者の不安につながっているのは皮肉な。
 高齢者の医療については予防を重視、子どもと母親の「命」「健康」については、絶対にカネを使えと。

公明新聞:2008年11月6日

生活を守る 新たな経済対策から

子育て支援
公明党「子育て」世帯を力強く応援します


 10月30日に発表された政府・与党の新たな経済対策(生活対策)には、公明党の主張で「生活を守る」政策が数多く盛り込まれています。その主な政策を分野別に紹介します。

「子育て応援特別手当」
第2子以降の3~5歳児年3万6000円を支給


 就学前の子どもを持つ世帯の経済的負担を軽減するため、第2子以降の3~5歳の子どもを持つ家庭を対象に、一人当たり年額3万6000円を支給する「子育て応援特別手当」(仮称)を創設します。

 これは、一年間限定の措置で詳細は今後調整されますが、対象は170万人、予算は約600億円規模と想定しています。

 公明党は幼児教育の振興や少子化対策の観点から、これまで、私立幼稚園の就園奨励費の拡充や幼稚園・保育所などの幼児教育の無償化を強く主張するなど、幼稚園や保育所に通う子どもを持つ保護者世帯の経済的負担の軽減を一貫して推進してきました。

「安心こども基金」創設
待機児童ゼロへ保育サービスを緊急整備


 多様な保育サービスを緊急整備するため、政府・与党は新たな経済対策に「安心こども基金」(仮称)の創設を盛り込みました。基金は1000億円規模で予算化される見通しです。

 これは、待機児童の76%を占める3歳未満児の保育サービスの基盤整備を急ぐため、都道府県に基金を設置するものです。

 これを活用して、認可保育所の増設や、幼児教育・保育サービスを一体的に提供する「認定こども園」の緊急整備、自宅で乳幼児を預かる「保育ママ」(家庭的保育者)の拡充ための環境整備を促進し、政府が2010年度までの3年間を集中重点期間とする「新待機児童ゼロ作戦」の取り組みを強化します。

妊婦健診の無料化
安心の出産へ 14回分に拡大


 妊婦が出産までに受けるのが望ましいとされる14回分の妊婦健診(基礎健診部分)が、国の支援で無料化されます。

 妊婦健診は、出産の際に母体や新生児の命に危険が伴う「ハイリスク妊娠」の早期発見や胎児の発育異常の診断など、大切な役割を担っています。しかし、医療保険が適用されず、1回5000円~1万円程度と費用負担が重いため、出産間際に初めて産院に駆け込む“飛び込み出産”が増加し、社会問題化しています。

 妊婦健診はこれまで公明党の推進で、全国平均で5・5回分が無料化されていますが、公明党が10月に舛添要一厚生労働相に妊婦健診の無料化を申し入れた際、厚労相は「14回分は無料にする」とし、全額公費負担の意向を表明していました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月08日 21時38分40秒
[公明党ニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.