017582 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資競馬《救世主》

投資競馬《救世主》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/u0pcqz9/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
horseranking@ ランキングサイト登録のお誘い コメント失礼致します。 この度、「競…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます!! アク…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2006.04.06
XML
テーマ:競馬予想(62519)
カテゴリ:競馬

桜花賞直前!詳しい情報は競馬ランキングへ

スイープトウショウも故障・・・!?詳しい情報は競馬ランキングへ

1 ユメノオーラ(牝3、渡辺薫彦・川村禎彦)
今回:直前追い無し。
追い切りが出来ない程連戦の疲れが出てるか?大外一気な脚質だけにこの枠は厳しい。

2 アサヒライジング(牝3、柴田善臣・古賀慎明)
今回:14.4-13.4-12.9-12.4
仕上がりは良さそう。距離はまだまだあった方が良いが、枠の恩恵を受けそうなのはこの馬。

3 ラッシュライフ(牝3、四位洋文・伊藤圭三)
前走の馬体減を戻すのに時間が掛かる。距離も長い。

4 ダイワパッション(牝3、長谷川浩大・増沢末夫)
4連勝中で勢いはあるが距離がどうか?関東馬というのも気になる。人気次第。

5 テイエムプリキュア(牝3、熊沢重文・五十嵐忠男)
前走でほぼ体は出来ていた。チューリップ賞の内容は額面通り受け取れる。典型的な早熟タイプで成長は少ないとみる。人気的にも消してこそ妙味

6 グレイスティアラ(牝3、田中勝春・手塚貴久)
ダート馬だが前走で芝が全く走れない事も無いとこは見せた。大穴で一発があるとすればこの馬。

7 エイシンアモーレ(牝3、福永祐一・瀬戸口勉)
早熟馬。年明けから使い詰めでこの舞台では厳しい。距離も少し長い。

8 アドマイヤキッス(牝3、武豊・松田博資)
前走は強い内容だった。しかし、溜めるレースでこの馬向きだったのも事実。今回は先行馬が揃い、溜める暇は無さそう。そういうレースではキャラ違い。かなり強いとは思うが、桜花賞よりもオークス向きなのは確実で今回に限って言えば、人気ほど信頼は出来なさそう

9 アイアムエンジェル(牝3、柴山雄一・杉浦宏昭)
行って何処まで粘れるかだが、血統が示す通り千二向きだろう。

10アルーリングボイス(牝3、M.デムーロ・野村彰彦)
前走は余裕残しの仕上がり。叩いて調子は上向いてきた。阪神JFの敗戦は解せないが、それまでの強さは格別。まだ見限れない

11ウエスタンビーナス(牝3、藤田伸二・鈴木康弘)
今回:14.7-12.5-12.5-13.1
前走に比べて調教の動きは素軽いが、血統通りの短距離馬。今回はさすがに厳しい。

12コイウタ(牝3、横山典弘・奥平雅士)
前走時:美浦 13.8-12.7-12.4-13.1
今回:栗東 14.5-14.1-13.2-12.6
追い切り場所が違う為比較しにくいが、馬場状態が悪かった事を考慮すると今回は体調がかなり良くなっている。内が荒れてる馬場状態からこの枠も良い。アドマイヤキッスと違って溜める競馬よりも、スピード優先な競馬を得意としているのも桜花賞向き。年明けからグングン力をつけており、スピードがパンパンの良馬場でやれれば、勝つ可能性は高い

13ミッキーコマンド(牝3、石橋守・福島信晴)
状態はまずまず良さそうだがさすがにG1では力不足。

14キストゥヘヴン(牝3、安藤勝己・戸田博文)
今回:14.0-13.0-12.6-12.3
前走は内内でロス無く競馬出来た。今回あれと同じ様な競馬が出来るとは思えないが、最後の脚は本物。馬券的妙味で言えばフサイチパンドラより上。

15ウインシンシア(牝3、秋山真一郎・石坂正)
前走がピークの仕上がり。その前走で結果が出て多少は人気しそうだが、今回は無い。1.2着馬を除くとチューリップ賞自体のレベルはそれほど高くない。紅梅Sがこの馬の実力。

16シェルズレイ(牝3、岩田康誠・松田国英)
今回:不明-12.7-13.4-14.7
馬場が重かったにしても終い掛かり過ぎ。前走でもそうだがまだ気性的に幼いとこがありアテにしづらい。未勝利、500万共に掛かり能力だけで勝ったように力はある。G1でペースが速くなるのはこの馬にとっては大歓迎ですんなり折り合えばアドマイヤキッスとの差は逆転出来る

17フサイチパンドラ(牝3、角田晃一・白井寿昭)
今回:15.3-13.6-12.7-12.2
目一杯仕上げてきた。かなり良いデキにあると見る。前走で前々で競馬するのがベストと確信。今回は迷い無く行けそう。能力はあるのだが、いつも過剰人気して手を出しづらい。人気次第。

18タッチザピーク(牝3、柴原央明・田中章博)
今回:15.6-13.7-12.8-12.2
前走時と変わって今回はかなり良い調教内容。仕上がりがイマイチだった前走は度外視出来る。むしろ前走の大敗で人気が極端に落ちてくれるなら歓迎。速い流れはぴったしだし、距離も良い。ただ、問題は先行馬でこの大外枠。これさえなければ結構面白かったが・・・。今のところ穴の1番手。

よろしければクリックお願します↓







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.06 19:58:31
コメント(0) | コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.