164410 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うち的な回遊記

うち的な回遊記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年06月07日
XML
カテゴリ:映画・舞台 等

大奥 

oooku.jpg 

舞台バージョンです。 

 

テレビのまんまだった!!

安達裕美は可愛いし、浅野ゆう子は綺麗。

 

一つだけ残念なコト。

大奥と言えば、あの鈴でしょ?

んで、「上様のおなーりー・・・」でしょ?

それがなかった。

 

仕方ないんだけどね、

あんな長い廊下は、舞台では組めないし。うん。

 

 

 大奥との出会いは、3、4年前?の年末。

うち、新聞のテレビ欄とか見ないからさ、

何気にテレビ付けたら、たまたま大奥やっててさ。

何気に見てたら、おわんネェ・・・

結局、5時間?だったか、なんせ劇的に長い時間やってて。

行きたい所あったのに、行けないの。気になって(笑)

 

後で、 いろんな人とその話になって

「いつ終わるんだよ!!!」って思った人、多数。

 だよね?

 

 で、舞台バージョンもその時の一つ。

幕府が終わって、新しい世の中になるぞ、って時。

それは、大奥の終わりと、女の新しい時代をも示す。

 

大奥でしか生きてこなかった、籠の中の女達。

中にいる時は、外部に憧れを持っていても

いざその時になると、籠の中が恋しくなる。

 

そんな気持ちは、よくわかる。

 

風と共に去りぬのマミーも、黒人開放の時言ってた。

「これ以外の生き方を知りません。」

 

今でこそ、女性の自由が!!ってなってるから、それこそ

「これ以外の生き方を知りません」だけれども。

あー、でもヒラリーさんは残念だったね。

いつか再トライ、するかな?

 

 

あれ、だんだん話が変わってきた。 大奥だ、大奥。

 

映画やテレビの豪華さとか迫力はないんだけれども

その分、生の呼吸が深くて、いい感じの舞台でした。

カーテンコールは4,5回あったよ。

最初に浅野ゆう子、次に安達裕美、次に江波杏子、

それから全員の投げキッスを頂いた☆

 

やっぱり、時々は舞台もいいね!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月07日 10時11分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画・舞台 等] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

プロフィール

☆KZ☆777

☆KZ☆777

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

宗清恵美@ Re:あなたの守護霊(心理テスト)(11/13) 私もですよ!!やって見たら【数万人に一…
☆KZ☆777@ Re:こんばんは(04/24) >にゃおさん こんにちは~♪久しぶり!…
☆KZ☆777@ Re:技名(11/22) >かなやさん わわわ。コメントありが…
にゃお@ こんばんは おひさです★。 楽天ブログはどないな感じ…
かなや@ 技名 体操の技名は、作った人の名前みたいです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.