164416 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うち的な回遊記

うち的な回遊記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年06月21日
XML
カテゴリ:映画・舞台 等

 

ハゲタカ

やっと観に行けた!良かったー!

想像通り、おもしろかった。

 最初に見た時、鷲津って冴えない・・・と思っていたのに

最後には、ものすっごいかっこよく見える。

 

って、みんな言う。

うちもそう思う。

 

敵方とはいえ、玉山君もかっこいい。普通にかっこいい。

あの人の演技って、いつも哀愁があるんだよね。

色気っていうのかな。好きだナァ。

 

これのモデルって、正式公開されてないよね?

いや、知らないんだけども。

いろいろ言われてるんだろうけど、

鷲津 政彦 → 村上 世彰

西野 治 → 堀江 貴文(本人は否定してますけどw)

の線は、間違いない気がするよ。

アカマ自動車は、ミツビシだろうし

スタンリー・ブラザースは、どう考えても・・・だよね。

 

実際に日々動いていて、生活にもすごく関わってくる事なのに、

相場や株をしてる人って、そこまで多くはない。

いるにはいるけどもね。

でも、それが日常の風景や会話だったりする人も

たくさんいるんだろうなぁって思った。

というか、株とかに強い人ってほんっと頭いいし

いろんな事を知ってるから、尊敬するよ。

 

映画自体は、うーんちょっと出来すぎw

とは思ったけど、あんな風にスパーンと決められたら

 

悩むんだろうな。

 

 それに関わってる人が多すぎるから。

 

 すごく心に残ってるシーンがあってね。

それは、ってコレ、以下ネタバレですから、よろしく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 鷲津vs劉 で、株価アゲアゲ大作戦の時にね

アカマとしては、鷲津に勝って欲しいワケ。

 でも、一般株主的には高いほうに売ってしまう。

だから、劉側が有利。

そりゃそーだ、仕方ない。

「株主は、企業を育てたり、守ったりするよりも

目先の利益なんだ!」

 

私なら。

私でも、そうしてしまう。

 

たぶん。

 

この後に、 「それは株主の責任ではなく、経営者の責任であり・・」

と続くんだけれども。

 

 心や、大切にしてるものっていうのは

目に見える範囲でしか、中々考えられないもんだよなぁ

 って。

なんかちょっと落ち込んだんですよ。

 

 企業規模、日本規模、地球規模、宇宙規模。

 

 なんか、いろいろややこしいね。

 

 

 オマケ

「緊急対談!堀江貴文×ひろゆき 第2弾!」

ニコニコ動画より。

Part8まであって長いんだけど、おもしろいよ★

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月22日 19時58分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画・舞台 等] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

プロフィール

☆KZ☆777

☆KZ☆777

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

宗清恵美@ Re:あなたの守護霊(心理テスト)(11/13) 私もですよ!!やって見たら【数万人に一…
☆KZ☆777@ Re:こんばんは(04/24) >にゃおさん こんにちは~♪久しぶり!…
☆KZ☆777@ Re:技名(11/22) >かなやさん わわわ。コメントありが…
にゃお@ こんばんは おひさです★。 楽天ブログはどないな感じ…
かなや@ 技名 体操の技名は、作った人の名前みたいです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.