Are*Kore*Sore*

2012/01/15(日)08:08

低糖質な食品をドイツで購入2

低糖質なダイエット(32)

またまたドイツのネット通販で低糖質な食品をあれこれとお取り寄せしてみた。 Nudelmischung "Konzellinis"(手作り麺用ミックス粉) CIAO Carb Grissini natur 50g(グリッシーニ) Backmischung Eiwei?brot "Wakeup" 345g(パン用ミックス粉) Nudeln "Pasta alla Eva" wenig Kohlenhydrate(パスタ) Sojamehl vollfett (大豆粉) Xucker light (Erythrit) 1kg Dose(エリスリトール) Konzelmanns "Kn?ckebrot" Low Carb(クナッケブロート) La Nouba Schoko Waffel 30g(チョコワッフル) Cavalier Haselnuss Schoko Aufstrich(へーゼルナッツ&チョコスプレッド) Cavalier Schokoladentafeln Weiss(板チョコ ホワイトチョコ) Cavalier Schokoladentafeln Milch Banane(板チョコ バナナミルク) Tomaten Ketchup "Burckhardt"(トマトケチャップ) Tafels??e mit Sucralose "Konzelmann's" 125g(スクラロース) Butter Bonbons (バタートフィーキャンディ) Erdbeer-Sahne Bonbons (ストロベリークリームキャンディ) Cappuccino Bonbons (カプチーノキャンディー) ケチャップとチョコスプレッドとクナッケブロートは前回美味しかったのでリピ。 飴ちゃん系は3種類とも美味しかった。どうしても口寂しいときに一粒ってな感じで食べています。板チョコもベルギー製だからか美味しい。これは危険。食べ過ぎ注意です。 甘味料は・・・スクラロースもエリスリトールも他所のものをすでに使っているけど、他の食品と一緒にこまめに頼めるのでお試しに購入。大豆粉は予想通りのダメ大豆粉。きな粉のようなタイプでした。 グリッシーニはわりと美味しい方かな?ちょっと焼き麩って雰囲気。でもあまり腹持ち良くなさそうなのでこれを買うならクナッケブロートの方がいい(下の写真)。ちょっと出かけるときのパン代わりにもなるし、ごまやかぼちゃで味も良いし、カリカリ感も味わえるし、日持ちもするしでパンが切れた時の心強い味方です。 今回のパスタ"Pasta alla Eva"は100g中9gの炭水化物っていうものですが・・・やはりドリームフィールズに比べるとダメ。ボソボソしていて豆腐干糸と良く似た味わいでした。ドリームフィールズを先に食べちゃうとね・・・。 チョコワッフルは・・・食べられないほどじゃないけど自分で作った大豆粉のワッフルのほうがよっぽど美味しいのでリピは無しかな。専用ワッフルメーカーもあるしね。 パン用&パスタ用ミックス粉はまだ試していないのでまた試した後にコメントします。←これはかなり期待大!!日本からの粉が無くなった時のことを考えてドイツで用意できるものを探り中。 ドイツのローカーボショップはこちら ↓ http://www.lcw-shop.de/ http://living-low-carb.de/ http://www.lowcarbwelt.de/ http://www.shop.konzelmanns.de/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る