132714 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/01/14
XML
カテゴリ:生活
小学生の頃からの付き合いである、頭痛。
その頭痛だけをきっちり検査してもらうチャンスが、ついに訪れました。
昨年末に叔父が他界したのですが、以前に脳梗塞で倒れたことがあったことを、大切なひとと話していると、
「最近、気になる…」
と、今までに気になっていなかった
・よだれ
・階段でのつまずき
があるというのです。しかも、もともと頭痛持ちで後頭部が痛むタイプ。
コレは一大事!わたしの頭痛は、あきらかに”偏頭痛”なのですが、年々ひどくなっていて、ここ数年は嘔吐を伴う痛みがあるので、いっしょに検査をしようということになったのです。
では、一体何処で?最初に思いついたのは総合病院での「脳ドッグ」でした。しかし、近くの総合病院、脳神経外科がないのです。これでは困ります。それに「~ドッグ」って高い!2万円!
そうこうしているとき、大切なひとが近所に新しく出来た病院に「頭痛外来」というのがあるというので、連休明け早々(確か十日だったかな)に予約を入れました。
そして、本日行ってきたのです。
新しいだけあって、病院の中は、とってもおしゃれ。ゆったりとした空間に、畳の間までありました。個人病院で、午後はほとんど予約患者だけなので、看護師さんも、どことなくのんびり、丁寧な対応でした。
ドクターは、五十代かな?という感じの男性で、じっくり話を聞いてくれ、こちらの質問にも的確に答えてくださいました。
問診の後、ふたりともMRIで脳を調べることになりました。
時間は確か、16分間。磁石を使った検査だそうです。頭を輪切りにして診ることが出来るもの。ベッドに仰向けに寝て、額の部分を軽くベルトで止めて、カバーをして、いざ機械の中へ。閉所恐怖症の人は絶対無理だろうな。狭い狭い。そして、コンコンコン、ゴゴゴー、ガガガー…これが続きました。うるさーい!後で聞いたら、大切なひとは「もう少しで寝そうやった(笑)」と言っていましたが、わたしは無理。有線で女子十二楽坊の演奏がかかっていたのが、せめてもの救い。やっぱりステキな曲ばかりだわ。
さてさて、検査の結果は、ふたりとも『異常なし』でした。
本当に、良かったぁ。
大切なひとは、処方箋もなし。わたしは、偏頭痛治療専用のトリプタンをもらいました。この薬、やったら高い!三錠だったけれど、千円くらいもする。効くと良いけれど。
一緒に行っていたホビットさんは、ドールハウスでずっと遊んでいました。ちょっとびっくりするくらい、上手に遊んでいました。診察や検査を交代でして、ホビットさんがひとりにならないようにしてもらったり、ワンコと遊ばせてもらったり、シールをもらったり。ホビットさんは、とっても満足そうでした。
帰りには「アクアタイザー」という機械で、マッサージまでしてもらいました。これがまた、最高に気持ちよかった。腰痛にとっても効く。わたしの腰痛は、引っ張っても効果がないタイプで、このマッサージがいいみたい。ウォーターベッドタイプのこのマッサージ器が欲しい!わが家に一台(笑)
貴重な体験をしました。
自分の頭の輪切りを見れるなんて!血流の状態まで!自分で言うのも何ですが、なかなか美しい「頭」でした。ちょっと「つるん」って感じの印象(バカっぽい)が気になりましたが(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/16 04:51:11 PM
コメント(6) | コメントを書く


PR

Calendar

Category

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
すぴか★@ ワコ*さん 美味しかったです♪ でもでも、わたしが…
ワコ*@ Re:アイスクリーム(08/14) わ~ 優しい!より一層あま~いアイスだ…
すぴか★@ ワコ*さん コメントありがとうございます♪ そして、…
ワコ*@ Re:反抗期なのか…(08/09) お誕生日 おめでとうございます^^ ス…

© Rakuten Group, Inc.