1290514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

痩  ・ 健  ・ 美  ・ 癒  [ 痩身 健康 美容 癒し のトータルサイト]

痩 ・ 健 ・ 美 ・ 癒 [ 痩身 健康 美容 癒し のトータルサイト]

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*:.雪乃.:*

*:.雪乃.:*

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

July 12, 2006
XML
カテゴリ:□ ビューティー
Nicotine
トリポロン

『ニコチンが傷ついた皮膚の再生を早めることを、京都大医学研究科の形成外科学グループがマウスの実験で確認した』と日本炎症・再生医学会で発表された。



この実験は、
マウスの背中に直径8ミリの傷口を作り、治療用に合成した皮膚を縫いつけたあと、
1ミリ・リットル中に16・2マイクロ・グラムのニコチンを溶かした溶液を1日1回、7日間注射し続けた。
 
その結果、
ニコチンを注射しなかったマウスは5割程度の治りだったが、
ニコチンを注射した方マウスは、傷口には表皮ができ、8割方治っていて、
皮膚の再生に必要な毛細血管組織が多くできていた。

マウスに注射したニコチン溶液の濃度は、
喫煙者の血液中ニコチン濃度の約1000倍に当たるという。
「適切な濃度で使えば血管の細胞が増えやすくなり、傷の治りを早めるが、10倍濃くすると神経への毒性が出てくるので、調整が難しい」と話している

たばこに含まれる“中毒物質”の意外な効能だが、
!「たばこを吸えば傷が治りやすくなる訳ではない」とくぎを刺している。

       <参考> http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20060712ke05.htm

ニコチン・タール等を80%カット!?減煙フィルター【Re80】以前、ポーラ化粧品が
20~70代の約30万人の女性の肌状態と喫煙の関係大規模に調べ
『たばこを吸う女性は吸わない女性に比べ、5歳以上も肌が“老化”している』と、調査結果を発表していた。

たしかに、喫煙者と非喫煙者を比べると喫煙者のほうが、シワは深く刻まれ、シミ、たるみが出やすく、唇の色が悪く黒紫色、頬がこけ、ツヤのない黄茶くすんだ顔色になりやすい傾向があるらしい。
喫煙によるつけは30代に入ると徐々に現れ、30代半ばともなると一目瞭然『タバコ顔』

顔にしわの多い中高年喫煙者は、しわの少ない喫煙者に比べ、慢性閉塞性肺疾患(COPD)にかかる可能性が5倍であることも英国の医学誌に掲載されていた。

COPDとしわの関連性についての機序はわかっていないが、遺伝的なものではないかと考えている。「肺および皮膚の弾性組織(コラーゲン、エラスチンなど)の損失によるものである可能性もあるが、裏付けは得られていない」
また、閉経も喫煙者の方が約5年早いとも言われている。

女性のための禁煙セラピー長年喫煙した人は、独特のふけ方をするらしく、「Smoker's Face(スモーカーズフェイス)」『タバコ顔』をつくってしまう。
被害は

いつもクリックありがとう<(_ _*)>



携帯からも見れます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 14, 2006 01:44:20 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.