持ち堪えました
本日のコウは、朝とお昼過ぎに大きな痙攣発作を起こし、午後は、ずっと手足をバタつかせる状態に。先生に状況をお伝えしたところ、先日のエコー検査の際に、血栓の可能性も見られ、恐らく、その影響により発作が起きているのだろう、との事で、急遽、静脈から血液の凝固を防ぐ薬剤を点滴で流す事になりました。病院で前脚に静脈留置針を設置していただき、例によって、自宅での静脈点滴実は、腹水が溜まってしまうので、静脈点滴、皮下補液は中止していましたが、見ての通り、1時間に2mlという僅かな量を注入する事で、腹水が溜まるのを抑止する事にしました。血液凝固防止以外の鼻カテーテルで投薬していた薬剤も、基本、効果の高い、静脈からの投与に変更。痙攣発作、手足のバタつきは治まりました。夜間は、お父さんとお母さんが交代で仮眠をとって、ケアしています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村