635168 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 5, 2015
XML
  • runaway_jury_wallpaper.jpg

銃規制に関係する裁判を描いた
法廷サスペンス。

原作はジョン・グリシャムの
『陪審評決』(新潮文庫)。
小説ではタバコ会社が訴訟の相手のようです。

アメリカの手段を選ばない
勝利至上主義と正義感のぶつかりが
映画らしくてよかったです。


ちなみに私はこの映画で
「陪審コンサルタント」なる存在を
初めてしりました。

裁判に勝てる陪審員を選ぶプロなんですって。

あの「OJシンプソン事件」でも活躍した
ようです。

アメリカ恐るべし(笑)。



観終わったあとの満足感がありました。

社会派の映画っていいですね~。



それでは・・・・。

2003年 アメリカ
日本語吹き替えあり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 5, 2015 12:54:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[最近観た映画・ドラマの感想(※2017.5.12以前)] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Laozi515

Laozi515

Calendar

Archives

Free Space

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.