634139 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 30, 2016
XML
  • 410c3bd7.jpg

「NHKスペシャル 映像の世紀」がデジタルリマスター版で登場していたので、以前観たことがるかもしれないと思いながらもチェック。

YouTubeでも観れたりしますが、画像がね~。



第1集 は“20世紀の幕開け カメラは歴史の断片をとらえ始めた”ということで、世紀末から第一次世界大戦までの世界の動向をカメラが捉えています。

自分が経験していない時代でも、映像で見せられると説得力がありますね。繋がりを感じるというか、リアリティがあるというか・・・。

学校の授業で上映したらいいんじゃないでしょうか。もちろん歴史を理解するのにも役立ちますし、時間と共に忘れさられてしまう“人類の教訓”みたいなものを学べるのじゃないかと・・・。

先生が話すより、訴えかけると思うのでうが、どうでしょう?


時間が経っても面白いコンテンツってすごいですね。NHKスペシャル恐るべし(笑)。




それでは・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 30, 2016 05:32:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[このドキュメンタリー番組・・・・] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Laozi515

Laozi515

Calendar

Archives

Free Space

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.