240196 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マネー・サーフィン

マネー・サーフィン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.31
XML
カテゴリ:ラジヘリ奮闘記
固定ピッチのキャリバー君。
なかなか思うように飛んでくれない。
舵は何となく打ててる感じだが、時々ラダーが効かなくなる感じ。
エルロンで移動すると急にラダーが効きだす感じがする。

そんなこんなで、テールローターが猫砂に接触してポキリ。
てな訳で、キャリバー君の飛行時間は終了。

その後は、Pixy君の調整を開始。
先日のリンケージはねじ込み不足が原因と判り、アッサリ解消。
次はプロポの設定。

まずはスワッシュモードをSR-3に設定。
次にサーボの確認。
これが、結構メンドクサイ、CCPMで無ければ各舵が独立してるのでリバースだけで簡単に合わせられるが、CCPMではそうはいかない。

リバースやAFR(Adjustable Fanction Rate)を駆使し苦労して、ステック操作通りの動きに調整。

後はAFRを使って各舵が最大移動できるように調整するだけ。
ただ、終わってみれば全ての舵が90%で落ち着いてしまった。
良いのか悪いのか???

これで、一旦プロポの設定は終了。
デュアルレートとイクスポーネンシャルは後でやることに。

その前に、部品の発注。
コネクターを差し間違えてサーボが1つ飛行前に破損。
従って、ラダー用のサーボが無い → 飛ばすことは出来ません。

サーボと一緒に、壊しそうな部品をまとめて発注。

Pixyを手にして、はや4日。
ほぼ完成品の割には苦労している。

いつになれば、飛ばせることやら。
楽しみは、まだまだ続きそう。

Pixy ZAP Pro





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.31 20:10:06
コメント(0) | コメントを書く
[ラジヘリ奮闘記] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

コメント新着

Chloe@ Re:フリーランス宣言(07/04) プーうさちゃん、ブログ楽しみにしてます(…
poi@ Re:フリーランス宣言(07/04) まじっすか フランスに留学ですか?
http://buycialisky.com/@ Re:2013の最後に撮った写真(01/01) search results buy cialis generic onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:ラダー操作が今だにイマイチ(05/17) cialis 10mg side effectscialis wieht pi…
http://buycialisky.com/@ Re:中秋の満月(09/19) best price cialis 20mgcialis ervaringen…

お気に入りブログ

大相撲【幕下】楽し… New! ほしのきらり。さん

☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
I love Salzburg picchukoさん

© Rakuten Group, Inc.