580668 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

フランス田舎生活~dans nos campagnes

フランス田舎生活~dans nos campagnes

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

☆eummie☆
2006年11月に渡仏。
仏人の彼と結婚し、2012年2月に息子ルル丸誕生。元気いっぱい、やんちゃに大きく成長中なルル丸を日々追いかけている新米ママン。
日常で感じた驚き、発見、美味しいものなど綴っています。


ランキングに参加してます♪
応援クリックをどうぞよろしく~☆

 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

 人気ブログランキングへ

日記/記事の投稿

コメント新着

 eummie@ Re[1]:急須事件!(01/19) goody0430さんへ 明けましておめでとうご…
 goody0430@ Re:急須事件!(01/19) 明けましておめでとうございます。 今年も…
 eummie@ Re[1]:すっごく可愛いメリーゴーランド(07/02) su44さんへ ゴメンね。お返事遅くなりま…
 eummie@ Re[1]:村にツール・ド・フランスがやって来た!(07/20) goody0430さんへ お返事がものすごーく遅…
 goody0430@ Re:村にツール・ド・フランスがやって来た!(07/20) ツールドフランスはやっぱり盛り上がりま…

カテゴリ

フリーページ

October 20, 2011
XML
カテゴリ:パリ散策
『パリ食べ歩きの旅』の続きです~葉


パリで日本食やアジアン・グルメを楽しむ他に、楽しみなのはスイーツ手書きハート

毎回行く度に、食べてみたいお菓子屋さんを一軒訪れるのだけれど、
今回は、ピエール・エルメ氏のお店に♪


小雨の降る土曜日に雨
サン・シェルピス教会に程近いそのお店に行くと、な~んと店の外まで行列がっ!!
私たちもせっかくだからと怯むことなくその行列に加わります~~。
観光客よりも地元っ子が多いような。。。


待つこと30分ほど、
やっとお店の中に入れました~音符

宝石のように並ぶ数々のスイーツに目がハート
そしてお値段にショック

でも、ここまで並んだんだもの
食べてみたかったお菓子を注文しちゃいましょっ!!


私はエルメ氏代表作の“イスパハン”
彼は“タルト・オ・シトロン”
それとマカロンを少し。


お店から出ると雨も上がっています♪
早速、サン・シェルピス教会前のベンチで、マカロン試食会~♪
彼には、リュクサンブール公園まで待てないの~?と言われたけれど、
待てません、そんなっ!!(笑)

macarons-1


カメラおっと…マカロンではなく噴水にピントがっ。失礼。
サン・シェルピス教会は、ドラクロワの壁画や大きなパイプオルガンがあって、
見応えがありますが、ダ・ヴィンチ・コードで更に有名になりましたね♪
ローズラインとは元々呼ばれてなかったなんて説明書がありましたが、実際のところは
どうなのでしょう!?

macarons-2


ショコラのマカロン!
一つのマカロンを二人で半分個!(これぞ庶民の楽しみ方~笑)

中に挟んであるチョコレートがとっても美味しいっ!!


その日の夜月
ホテルに戻ってから、イスパハンとタルト・オ・シトロン、いただきました~。


PH



バラとフランボワーズとライチを組み合わせると、こうなるのね~。
今まで食べたことのない味で、美味手書きハート

彼にも一口あげたら、

「やっぱり僕はライチが苦手ということが判明しました!」だって。

そういう人は食べなくてよろしい(笑)。


タルト・オ・シトロンをちょっと貰ったら、なんて美味しいの~目ダブルハート

甘酸っぱいレモンクリームが、すっごく食べやすくて、幾らでも食べられそう~~音符

流石、エルメ氏!!お菓子に込められている情熱を感じます~ぺろり






にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

いつもありがとうございます星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 20, 2011 08:56:43 PM
コメント(10) | コメントを書く
[パリ散策] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.