3886671 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラスベガス ロサンゼルスの旅

ラスベガス ロサンゼルスの旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年07月31日
XML

2022年9月26日より、ゆうパケットポストの新型ポストからの
発送が制限され、ゆうパケットポストシール利用で、新型ポスト
に投函発送ができなくなりました。

2022年9月26日より、世田谷郵便局の7㎝投函可能ポストには、
(ゆうパケットポストは投函不可)

と言う張り紙。

(新型ポストからゆうパケットポストシール利用のメルカリ・ラクマ郵便物投函発送できなくなりました。)

ゆうパケットポストシールの説明は発売された当時から今日までシールについては厚みの規定はなく 
3辺合計60cm以内長辺34cm以内、重さ2kgまでと記載があり、「郵便ポストに投函」と記載があるだけです。

新型郵便ポストには、「ゆうパケットポストは投函不可」と注意書きボードが張られました。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


ゆうパケットポスト 発送用シール使用215円で
新型郵便ポストで発送できるか挑戦。

2022年7月30日 新型郵便ポストに投函。
6~7cm厚の郵便物を「ゆうパケットポスト 発送用シール使用215円」で、新型郵便ポスト
で投函しました。今回の郵便物サイズは 縦25㎝ X 横22㎝ X 厚さ6㎝ = 合計53㎝です。

ゆうパケットポスト(送料215円)の発送条件は。
発送用シール使用で郵便ポストに投函可能なもの。

縦・横・厚さ3辺合計 60cm以内(長辺34cm/重さ2kg以内)厚さサイズの決まりは記載
されていないので、新型郵便ポストに投函できれば3㎝以上でも可能と考えていました。
新型郵便ポストが出来るまで従来のポスト投函可能厚さサイズは3cm~4cmが上限でした。
しかし、新型郵便ポストは厚さサイズ7㎝までの郵便物が利用できると思い実行しました。

通常、厚さ3㎝以上7㎝以内は ゆうパケットプラス専用箱利用で(重さ2kg以内)全国一律455円
(税込)です。新型郵便ポスト登場で7cm厚の郵便物投函 ゆうパケットポスト215円ですので、同じ
厚さサイズで料金が240円も違ってくる(お安くなる)ので利用しない手は無いと思いました。
「ゆうパケットポスト発送用シール使用215円」が新型ポストに適応される場合、送料が高い「ゆ
うパケットプラス専用箱」を使う必要がなくなるのではないかとの意見が多く寄せられています。
この件を「新型ポスト問題」と呼んでいるそうです。

ゆうパケットポスト 発送用シール使用 新型郵便ポストに
関する情報が乏しく実行あるのみと思い挑戦しました。

新型郵便ポスト
東京都世田谷郵便局 

郵便ポストに新型登場。7cm厚の郵便物が投函可能に
日本郵便は、厚さ7cm以内の郵便物等が投函可能な新型郵便ポストを、
2021年10月18日以降、全国、8都府県の15局に設置されました。

近年のEC・フリーマーケット市場の拡大を踏まえ、身近な差し出しチャネルである郵便ポストの活用を検討。
厚さ7cm以内の郵便物等を投函できるよう、差し入れ口を改良した新型郵便ポストを設置することとした。
新型ポスト設置により、利便性向上、非対面による差し出しニーズへの対応を見込む。

全国に15か所にしかない
東京都世田谷郵便局の新型郵便ポスト 
厚さ3㎝以内の郵便物が投函可能な差入口   厚さ7㎝以内の郵便物が投函可能な差入口
左(おおむね厚さ3㎝以内)       右(おおむね厚さ7㎝以内)



新型郵便ポストの外観  
厚さ3㎝以内の郵便物が投函可能な差入口   厚さ7㎝以内の郵便物が投函可能な差入口
左(おおむね厚さ3㎝以内)       右(おおむね厚さ7㎝以内)


集荷時間が Am2:30~ Pm22:00 24時間集荷が凄いです。
Am 2:30  Pm17:00
Am 6:30   Pm19:00
Am11:00   Pm20:00
Pm12:00   Pm22:00
Pm15:00   ーーーー-



全国、8都府県の設置局(15局)。
埼玉県(2局):川口郵便局、さいたま中央郵便局
千葉県(1局):船橋東郵便局
東京都(3局):品川郵便局、世田谷郵便局、深川郵便局
:深川郵便局は現在使用できない状況との事です。)
神奈川県(3局):高津郵便局、中原郵便局、横浜金沢郵便局
静岡県(1局):浜松西郵便局
愛知県(2局):名古屋西郵便局、岡崎郵便局
大阪府(2局):吹田郵便局、淀川郵便局
兵庫県(1局):尼崎北郵便局


新型ポストは原則として郵便局の前に設置する。
東京都(3局のひとつ)世田谷郵便局前に設置された新型ポスト




今回の郵便物サイズ 縦25㎝ X 横22㎝ X 厚さ6㎝ = 合計53㎝



新型郵便ポスト 7cm厚の郵便物投函 ゆうパケットポスト215円
今回の郵便物サイズ 縦25㎝ X 横22㎝ X 厚さ6㎝ = 合計53㎝
差入口も広くて、余裕で投函できました



郵便局やローソン等で販売している「ゆうパケットポスト発送用シール」または「ゆうパケットポ
スト専用箱」を使用し、「メルカリ」、「楽天ラクマ」または「ヤフオク!」および「PayPayフ
リマ」アプリで専用資材に印字されている二次元コードを読み取ることで、送り状を貼付せず、荷
物を発送することができます(ゆうパケットポストは郵便ポストに投かんします)。



帰宅後 PCで 配送状況確認、郵便追跡番号確認を実行
受け付けてくれるかどうか分からないので不安でしたが、無事 発送済みの表示。



 PCで 配送状況確認、郵便追跡番号確認を実行
ポスト投函から5時間後 荷物「引受」に変わりました。後は届くのを待つだけです


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ゆうパケットポスト 発送用シール使用215円で
新型郵便ポストで発送できるか挑戦。

2022年8月1日 更新


2022年8月1日 午前5時31分頃 

荷物「引受」から北海道厚別郵便局「到着」に変わり
「配達予定日は本日8月1日」となりました。



2024年5月17日 更新






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月17日 04時28分41秒



© Rakuten Group, Inc.