カテゴリ:PS
タツノコvsカプコンの情報が発表されたので、
前作をプレイしてみた。 ![]() タツノコファイトッォォ!!(シリーズと関係ねぇ) あんまり記憶無くて、 しっかりプレイしたのは初めてのような気が・・・ ひねりはない、懐かしい感じの2D格闘。 ガッチャマン、キャシャーン、ポリマー、テッカマン、 それにオリジナル主人公キャラ。 その5つからキャラクターが登場。 ヒロインはオリジナルのネオン。 ![]() スカート短くて、ヒラヒラするけど見え・・・てのんのか、どっちだ、コレ?? とりあえず、各作品のノンテロップOP、EDが入っていたりして、 なんかそこらへんが充実してた。 当然、昔の作品ってことで、 ![]() OPにはこんな感じでチラチラしてる。 というより、白鳥ジュンはパンツが標準装備。 ゲームのエンディングでも当然見てる。 ![]() しかし、ドットの方ではなかなか厳しい感がある。 見える技は僅かなもの・・・ ![]() ジュンのジャンプキックとか・・・ このゲームの真骨頂は敵を倒したときの勝利画面にある。 ![]() ![]() ![]() ![]() ・・・圧倒的じゃないか、我が軍はっ!! みんな見えてる・・・ とは言えないが、ルナさんとか見えるのはポイント高い。 戦うのは犬なのに。 ポリマーのヒロイン、テルのガードが以外と高い。 しかし、 ![]() 必殺技を決めた時の一瞬だけ、1ドットの奇跡。 これで、ヒロインキャラは全員パンツ見てるとか恐ろしいゲーム。 前作(違う)がこんなのだから、 さぞ新作であるタツノコVSカプコンは凄いことになるに違いない!! ・・・と無駄に期待してみるのも良いかも知れぬ。 まぁ、タツノコ側で出てくるのはヤッターマン以外は旧作品準拠だろうか? ・・・テッカマンブレイドとかは設定好きだったけど、場違い? とりあえずは・・・ ![]() ・・・いや、なんか凄い現場みたいな。
[PS] カテゴリの最新記事
|