082631 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こおひいぶれいく

こおひいぶれいく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

芸夢人

芸夢人

Calendar

Comments

芸夢人@ Re:すごい~!(07/13) ゆ   うさん いつもどうもです。 …
ゆ   う@ すごい~! こんにちは^-^ 野菜 たくさん植え…
ゆ   う@ ゴールデン こんばんは^^ ゴールデン、やめられ…
芸夢人@ Re:いんげん(05/11) ゆ   うさん >枝豆は去年苦戦して、…
ゆ   う@ いんげん 枝豆は去年苦戦して、少量しか収穫できな…

Category

2007.05.28
XML
カテゴリ:映画
 おひさです。長らくゲームばかりしていたので映画は
放置プレイ状態でした。
 昨日、久々に見たので簡単に。

 DVD ダウンDOWN~スペシャル・エディション~

ストーリー
近代的超高層ビルのエレベーターで警備員が不可解な死を遂げる。
 エレベーター会社が臨時点検するがエレベーターには
何の異常も見られない。
 しかしその後もそのエレベーターで次々と人が死んでいく。
 エレベーター整備師のマークは、ゴシップ誌の女性記者ジェニファー
とともに独自の調査を開始。その結果、恐るべき真実を知る事に。


 ディック・マース監督が自身のデビュー作をリメイクした作品。
 ハリウッド版「リング」のナオミ・ワッツがでています。
リメイク前の作品はみたことないんですが全体にB級テイスト
が漂っていて画が新しくなったことの他は特徴がないようで。
 人が死ぬシーンはリメイク前と同じだそうですし。
バイオコンピューターが邪悪な意思を持って人襲うんですが、
この話、「X-FILES」でも似たようなのありましたね。
 2時間近くは長いような。
 ちなみにこれはホームセンターで中古品を314円で購入。


 マッハ!プレミアム・エディション

 タイのスタントマン、トニー・ジャーのデビュー作品。

ストーリー
仏教の国タイはのどかな農村ノンプラドゥ。
村では、数々の災いから村を守ってきたその神聖な守り神“オンバク”が
作られてから、24年。まもなく、それを記念する式典が開催される。
ある晩、“オンバク”像の首が切り落とされ、何者かによって持ち去られてしまった。
犯人は、この村出身のドン(ワンナキット・シリプット)。彼はバンコクで、
冷酷なコム・タン(スチャオ・ボンウィライ)率いる密輸団の仲間になっていたのだった。
この事件を災いの前兆と見なした村の長老たちは、孤児のティン(トニー・ジャー)に
希望を託す。僧侶プラ・クルから古式ムエタイを学んだ彼は、“オンバク”像奪還のために
バンコクヘ向かう。

 5割がたはアクション・シーン。確かにCGも早回しも使ってませんでした。
ただスロー撮影は少々ありましたが。(ぉ
 バンコクでごろつき(?)からティンが逃げるシーンがあるんですが
どこか「プロジェクトA」を彷彿とさせます。
 それもそのはずトニー・ジャーは子供の頃、ジャッキー・チェンの映画を良くみていた
そうです。
 なるほど。自分でやりたかったんですね、あれを。w

 

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.29 20:08:23
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.