1079224 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ネイティブスピーカーも知らない!英語のヒ・ミ・ツ

ネイティブスピーカーも知らない!英語のヒ・ミ・ツ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

Leilasense@ Re:フランス語?(03/22) Anonymousさん 書き込みありがとうござい…

Calendar

Archives

Apr , 2024
Feb 12, 2007
XML
カテゴリ:レベル3
現在進行形で未来を表す

まさに「今」やっていることについて言う現在進行形そのものはそれほど難しくないですよね。
ですが、現在進行形は近い未来の予定について言うこともできます。

ここで衝撃の事実(?)を。
英語には「未来形」というものは、実はありません。時制の分類としてはありますが、動詞固有の「未来形」というものはないのです。現在形と過去形はちゃんとありますが、未来については、
あるのは、「未来のことを表す表現」だけです。

未来を表すには、いくつかの方法があります。
(1) willを使う。  willは「さあ、やるぞ」という意志と、それから「~するだろう」という推測を表すので、それで未来のことを言うことができます。
(2) be going to~を使う。   これは広い意味での「進行形」と言ってもいいくらいなのですが、とにかく、すでに決まっている予定について「客観的に」言うときの表現です。
(3) 普通の現在形を使う。   電車の時刻や、映画の始まる時間など、すでにスケジュールが決まっているものであれば、未来でも普通に現在形で表せます。
(4) 現在進行形を用いる。 

(1)~(3)については別の機会に述べるとして、ここでは(4)の、現在進行形によって未来を表す、ことを取り上げます。

言ってみれば、もうすでにあることに向かって「行動が始まってしまっている」のです。
現在進行形はあくまで、現在進行なのです。今、この場で、キモチの上ではすでに未来のある行動を先取りしています。
I’m taking a trip during spring break. 
春休みに旅行するの。

もう気持ちの上では、春休みの旅行のための行動が始まっているのです。よほどのことがないかぎり、その成り行きはもう決まっています。
他の「未来を表す表現」と比較してみましょうか。
(1)I will take a trip during spring break.
 
これは2つの解釈が可能。
旅行するかも~(でもまだ確定していない)という気持ち、あるいは
旅行しようっと!(いま思いついた) という気持ちです。
(2)I’m going to take a trip during spring break.
これは、to take a tripという行動に向かって、今すでにことが進んでいる(be going)という気持ちです。これも一種の現在進行形ですが、taking a tripと言ってしまうのに比べれば、そこに至るまでにまだワンクッションある感じですね。でも一応予定としてはすでに立っています。
(3)I take a trip during spring break.
たとえば1年間の予定があらかじめ決められていて、春休みについては旅行がプログラムされている、みたいな感じです。…いや、そこまで杓子定規じゃないにしても、とにかく完璧にプログラムされてしまっていること、という感じ。

進行形というのは「~している」と訳すより「~しつつある」または「~しているところだ」と考えるほうがしっくりくることが多いです。I’m taking a trip during spring break.であれば、もう既に「旅行しつつある」というイメージ。それだけ気持ちの上で、その未来の行動を身近に感じているということです。

もちろんこれを、I’m going to take a trip during spring break.と言ってもそれほど大きくは違いません。でも現在進行形の方がよりイキイキとしたイメージがあります。会話ではよく使われると思います。
まあ日本語でもその点は同じですよね。
「春休みに旅行する予定です/することになっています」(be going to~のイメージ)
と言っても
「春休みに旅行します」
と言っても間違いではない。友達同士の会話ならますます
「春休みに旅行する予定なの~」と言うより「春休みに旅行するの!」と言う方が、予定がより確定している感じだし、活き活きしていますよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 12, 2007 10:54:19 AM
[レベル3] カテゴリの最新記事


Free Space

英会話講師歴30年
英検1級
TOEIC 985点
通訳案内士資格
国連英検A級

30歳まで英語がしゃべれなかったのに、留学も海外在住経験もないまま今では不自由なくしゃべれて教えています。

Freepage List

英語学習のヒミツ


「リズム」が大事!


「キモチ」が大事!


モチベーションが大事


モチベーションを維持


大中小の目標設定


音読の効果は絶大


音読訓練とは


自分語り失礼


学習法のヒント


発音とリズムのヒミツ


英会話の土台は「音」!


日本式発音はNG


日本語にない音だらけ


母音は二の次


有声音と無声音


「th」の音


「R」と「L」の音


「t」「d」を制せよ!


V対B=F対P


sとshと早口言葉


音節と俳句の話


tr と dr


他の子音+r


子音+ L 


ストレスのお話


ストレスがリズムを生む


文のリズムが最重要


くっつく「子音+母音」


子音+子音


市販のお勧め教材


歌を歌おう


ケセラセラ


英語の根本的ヒミツ(レベル1)


単語レベルでは置き換えられない


文の型がものを言う英語


とにかく主語!


主語になれるトレーニング


「主語だけ英作文」のススメ


youとthey


thisとthatのヒミツ


This is a pen!


"it"のひみつ(1)


"it"のヒミツ(2)


itのひみつ(3)


"it"のヒミツ4


レベル5


接続詞と語順のヒミツ


自分の意見を言おう


許可を求める表現


助言の表現


付加疑問文


英語のYes と No


否定疑問文


感情を表す語


look,sound,seem等


不定詞の副詞用法


不定詞vs動名詞


不定詞:形容詞用法


if と when


手強い「冠詞」


原則で冠詞を捉える


冠詞~「例外」??


冠詞4 事物全般


冠詞5 無冠詞の表現


冠詞6 実例でみる


過去分詞と受動態


レベル4


複合形容詞は超便利


Large vs big


Can/Could/May


by/until , in/within


Have/Get/Take


現在完了(経験/完了)


動名詞と不定詞


レベル3


比較級の真実のスガタ


must vs have to


進行形で未来


場所を表す前置詞句


時間に関するon/in/at


will vs be going to


疑問詞と主語


加算・不可算名詞


do go make の世界


表現リスト集


天候・寒暖などに関する表現


状況を評価する表現



© Rakuten Group, Inc.