327747 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

書の道★すくらんぶる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

戸阿紀(とあき)

戸阿紀(とあき)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

おりっち1530@ Re:「Archangel Michael」 (指感アート作品)(03/19) こんにちは 与謝野町文化祭の様子とても…
残菊長寿@ Re:近況及びお知らせ。(03/28) 展示会のご案内ありがとう。実は、15日…
残菊長寿@ Re[2]:近況及びお知らせ。(03/28) yahooブログを書いております。 お暇がご…
残菊長寿@ Re[2]:近況及びお知らせ。(03/28) 私は東舞鶴に生まれ若いころまでいました…

Free Space

†-(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・

☆戸阿紀にメッセージを送る☆

.。.:*・゚☆.。.:*・゚"£(。・"・)-†






Twitterボタン
Twitterブログパーツ
2023年01月16日
XML
カテゴリ:パステリア書作品

こんにちは。

1月も半分過ぎてしまいましたね。
あっという間に2月が来そうな勢いかもしれません。

先週からの体調不良ですが、
まだ少ししんどさがあります。

そのことも含めて色々と思うことがあり、
本日「午前バイト」を辞めました。

辞めると連絡したところアッサリと快諾してくださいました。
(人の出入りがかなり激しいところですから引き留められることはまずありませんよ)

またしても旦那がバイトを辞めたことでグズグズ言ってますが、
周りにぎゃぁぎゃぁ言われながらも焦って職を探したくはないですよ。
(それでかなり失敗しているのですから・・・)

逆に私の場合・・・
来月の公募展に向けて本気で”作品制作””に取り掛からないとまずいんですよね。
(;^_^A



.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.


昨年から・・・
”3年ぶり”に開催された「与謝野町文化祭」に出展していた作品の紹介をしております。
※新作のみの紹介です※

本日紹介するのはこちらの作品です。




『je suis une épave d'amour』(2022・11)


この作品は私の好きな曲の一つ・・・



中森明菜さんの「難破船」を聴きながら書きました

いろんな方はがカバーで歌っておられていますが、
私は中森明菜さんが歌う「難破船」が好きです。

この曲は1984年に加藤登紀子さんが発表された曲で、
1987年に中森明菜さんがカバーされたのでした。

この曲は本当に心に突き刺さるというか、
その曲の情景が見えてくるのです。

明菜さんが涙を目に浮かべながらこの曲を歌われているのをテレビで見たとき・・・
本当にすごい人だと思いましたよ。

周りの色は深くて少し悲しい海の色。


本当に愛する人への思いをわが胸の奥に沈めたい・・・
そんな気持ちを書きました。


※「je suis une épave d'amour」は歌詞の一部「私は愛の難破船」のフランス語訳です。


゜.+ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з゜+.゜


令和4年度 与謝野町文化祭(展示部門)の様子


゜.+ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з゜+.゜ε(・ω・`*)з゜+.゜



*:・☆・:*。皆さんに「素適にHappy!」が訪れますように。*:・☆・:*



*:・★・:*★*:・★・:*★*:・★・:*


私の旧メインブログ『しょこらのオレンジすくえあ』内の☆しょこらの「書ぎゃらりー」☆では、「書道作品(課題もの・オリジナル作品)」を展示しておりますので、課題作品や過去の作品を見てみたい方は是非、見てやってください。m(_"_)m


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年01月16日 14時10分41秒
[パステリア書作品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.