307610 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レクサンド記念公園のある丘から

レクサンド記念公園のある丘から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラワンデル

ラワンデル

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

まりこ@ 高次脳機能障害 私は障害で施設に入ってました。 その時、…
ラワンデル@ Re[1]:キツネの休憩(10/27) Tamaさんへ 野生動物が見える場所にいると…
Tama@ Re:キツネの休憩(10/27) うわ~羨ましい!

フリーページ

ニューストピックス

2018.04.24
XML
カテゴリ:徒然草を読もう
第六十五段
 この比(ごろ)の冠(こうぶり)は、昔よりはるかに高くなりたるなり。古代の冠桶(こうむりおけ)を持ちたる人は、はたを継ぎて、今用ゐるなり。

現代風訳
 最近の冠は、昔よりはるかに(丈が)高くなった。古代の冠桶(冠を入れる箱)を持っている人は、縁を継ぎ足して、使っている。

四つ葉さくら四つ葉
スカートが長くなったり短くなったりするように、鎌倉時代の流行は、冠の高さに表れたのでしょうか。低くなったりはしなくて、高くなるばかりだったのかもしれません。プライドもかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.24 08:10:11
コメント(0) | コメントを書く
[徒然草を読もう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.