307599 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レクサンド記念公園のある丘から

レクサンド記念公園のある丘から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラワンデル

ラワンデル

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

まりこ@ 高次脳機能障害 私は障害で施設に入ってました。 その時、…
ラワンデル@ Re[1]:キツネの休憩(10/27) Tamaさんへ 野生動物が見える場所にいると…
Tama@ Re:キツネの休憩(10/27) うわ~羨ましい!

フリーページ

ニューストピックス

2018.05.27
XML
カテゴリ:徒然草を読もう
第百段
 久我相国(こがのしょうこく)は、殿上にて水を召しけるに、主殿司(とのもづかさ)、土器(かわらけ)を奉りければ、「まがりを参らせよ」とて、まがりしてぞ召しける。

現代風訳
 久我太政大臣は、清涼殿の殿上の間で水を召しあがる時に、主殿司(殿上の雑事を行う女官)が素焼きの器を持ってきた所、「まがりを持って参れ」といって、まがりで水を召しあがった。

四つ葉さくら四つ葉
土器vsまがり
土器は食器で、まがりは飯器、としている説が多いですが、まがりは木のお椀説もあり諸説あります。水を飲むのにグラスって、現代の普通は、当時帝並みの贅沢かもしれません。(仁徳天皇陵・5世紀中頃・からガラス器が出土しています。)

なんだかよくわかりませんが、「まがりで水を飲む」のが宮中の故事に忠実で吉田兼好氏のツボだったのでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.27 07:00:13
コメント(0) | コメントを書く
[徒然草を読もう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.