307108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レクサンド記念公園のある丘から

レクサンド記念公園のある丘から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラワンデル

ラワンデル

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

まりこ@ 高次脳機能障害 私は障害で施設に入ってました。 その時、…
ラワンデル@ Re[1]:キツネの休憩(10/27) Tamaさんへ 野生動物が見える場所にいると…
Tama@ Re:キツネの休憩(10/27) うわ~羨ましい!

フリーページ

ニューストピックス

2021.01.17
XML
カテゴリ:
それぞれの季節の終わり=「立春」「立夏」「立秋」「立冬」各日の前、約18日間が土用の期間です。
冬土用は1月17日~2月2日。
土用は土の気がもっとも働きます

この辺りでは今現在大地はすっぽりと土に覆われています。
土はチリのように微小な存在の積み重ね・集合です。
内部はスポンジのように、隙間があります。
この空間が森羅万象を受け容れる器の役割をします。
そしてエネルギーを実体化することができるのです。
隙間に水や空気が入りかがく変化が起こります。
落ち葉や動物の死骸が養分となります。
種は水気を纏い、隙間に根を張ります。
寒いこの季節、大地の内側で色々なことが起こっています。

立春まで、じっと内側を見つめる良いタイミングかもしれません。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.17 08:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[暦] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.