テーマ:旬・シュン・しゅん♪(3074)
カテゴリ:食べ物
とりあえず、友達同士会ったら、最後には「今日何作る~?」。シュフの合い言葉ですね。
食べ盛りの子どもたちがいるお宅は、まだまだ大変。うちは、お陰様で(笑)老夫婦2人、タンパク質のメインディッシュが1皿と、煮物・和え物・汁物とご飯が揃えばOK。野菜を剥くにも切るにも、2人分。ほんとに楽になりました。 最近、大人の男性の生徒さん(定年組)とも、「今日、何作りますか~?」とレッスンの最後、会話に上るようになりました。奥様の病気をきっかけに夕食準備を担当されるようになり、レッスンには買い物袋持参で、帰りに大型スーパーに寄られるのが常なのです。 なかなか羨ましいような気もしますが、わたしは、やっぱり自分で食べるものは自分で作りたいかな~。夫にも「たまには」作ってもらえば嬉しいけれど、野菜が少ないとか味が濃いとかまたこれなのね…とかはとりあえず禁句ですから、それもストレスになりそうで(苦笑)^^; 野菜といえば、先日配宅のL2友人たち、朝ご飯に出したもの、全部きれいに食べてくれてとても気持ちよかったのですが、食べ終わって1人が言いました。 「あ~。これ、全部食べたってお母さんに写真を送ったら驚くだろうな~。信じないかもしれない」 野菜嫌いで、家にいるときは、カレーに入ってる野菜しか食べなかったとか。それも、食べるのは、「カレーに入ってたときだけ」。 「あとは、キャベツくらいかな~」 もともとお姉ちゃんが野菜嫌いで、隣で「うー、まずい」「うー、キライ」と連呼するので、自分も食べなくなっちゃったんですって。お姉さんはしかも、魚も嫌い。肉とごはんしか食べるものがないわけ~。 「生きてるのが不思議ですよね~」と、ケラケラ笑って話してました。 大学生になって、なんで食べられるようになったの?って聞いたら、コンパなどで「野菜だめなんですぅ」というのがかっこわるいからと、努力したんですって。 ひょえ~! わたしは、作る側として、「あれが使えない、これも使えない」って食材の選択肢が狭まるのはかなわないと、子どもたちには極力好き嫌いさせませんでした。お陰で、「自分の好み」だけで献立を立てられます。ラクチン~(笑) 野菜が無かったら、なんと寂しい食卓でしょう~!? 夏には、体を冷やすウリ科やナス科の野菜。冬には、根っこの野菜。季節ごとの香味野菜やハーブなどもよく使います。今の時期なら、庭には、青ジソやバジル、もうしばらくすると茗荷も出てきます\(^O^)/ こう暑くては、食欲も無くなっちゃいそうですけど、元気は「しっかり食べること」から。この火曜日も、チクチクしながら、「夕飯どうする~?」とおきまりの会話になりました。台所に立って食材の顔を見ないとメニューも沸いてこないんだなぁ~^^; 家族の元気のためにも、シュフ、がんばろうぜ~! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[食べ物] カテゴリの最新記事
|
|