349968 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

”幸福なひとときンー(*´ -`)(´- `*)ンー”

”幸福なひとときンー(*´ -`)(´- `*)ンー”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

暑いけどシチュー。 New! エミリー1967さん

出窓にアルミシート… New! Pearunさん

「スチームべジを頂… ひろりん1106さん

わたしのブログ ☆るふぃー☆さん

Comments

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2008年04月15日
XML
カテゴリ:金融・株



「尊敬する人の名前を挙げてくれれば、
 あなたがどんな人かを当ててあげよう。ウィンク



「最初、
 習慣はたいした問題ではなく気付きもしないが、
 後になると簡単には打ち破れない重いものになる」




尊敬する人で

あなたがどんな人か分かるように


習慣からも同じ事が言えるウィンク





バフェットは学生達に


「自分の将来の収入の10%賞金を投資したいと考える
 クラスメートを一名選ぶこと」を呼びかける。


多くの場合、

一番頭の良い仲間が選ばれるのでなければ、

運動のトップでも、

一番カッコイイ仲間でもない。




たいてい選ばれるのは、

良い指導者を得て、ヾ( ̄ー ̄)X(^∇^)ゞ

正しい習慣と適切な価値・原則を身に付けている人である。




調和が取れていて誠実な人が、
最も大きな支持を得る。グッドグッドグッドグッドグッド


仲間同士だと
誰が信頼できるかがよく分かるからである。




さらに続けて

学生に空売りしたい人物、


つまり

将来の利益の利益の10%賞金を投資する相手として

最も望ましくない人の名前を考えようとも言う。



選ばれるのは、

人格や誠実さの点で

最も疑わしい人間になるだろう。





バフェットが勧める方法は、

素晴らしいと思う人の性格や特徴を観察し、

書き留めておく事である。ノートえんぴつウィンク


これを早く始めておけば、
望ましい性格などを自分の物にする事ができる♪( ̄▽ ̄*)




同様に
望ましいと考える習慣をリストアップしていれば、
その人と同じ習慣を身に付けることができる。ウィンク


人格は、
持って生まれた性格や特権、家柄や財産の状態によって形作られるのではなく

それぞれに与えられた条件の中で
何を選択するかによって決まるのである。


バフェットの本能と感性が
父親とベンジャミン・グレアムを師に選ばせる事になった。


彼は

証券マンだった政治家とバリュー投資を唱える教授を
価値・原則・理念

そして
よい取引を見分ける技を学ぶべく師と仰いだのだった。
ノートえんぴつスマイル



師と仰ぐ人や習慣を選択することは、
誰でも行う事ができる。


優れた指導者を選びだし、
人並み外れた仕事に対する厳しい姿勢と習慣を確立したことで、
バフェットは
多くのパートナーや株主
従業員、経営者、取引先


さらには

競争相手からも尊敬されるようになったのである。
スマイルグッドグッドグッドグッドグッド


バフェットって賢いでしょ?(´▽`*)ダブルハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月15日 19時06分41秒
[金融・株] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.