166754 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

れお♂猫とりぼん♀犬のワンにゃん日和

れお♂猫とりぼん♀犬のワンにゃん日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yasuhikco

yasuhikco

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

コメント新着

坂本祐子@ Re:さようなら(03/25) そうですか・・・更新してらっしゃらなか…
梨木みん之助@ Re:しまむらさん♪の、しまどら、で♪ペット達も冬支度♪(10/25) いいですね~「ねこどら」 これなら、ねこ…
坂本祐子@ Re:なんてったって、猫じゃらし♪(03/06) れお君、お誕生日おめでとうございます⭐️…

フリーページ

ニューストピックス

2016.02.21
XML
カテゴリ:猫と犬が棲む街

ようこそ奴(やっこ)さんのブログに訪問していただきありがとうございます!

皆さんのあたたかいコメントに勇気付けられています!
ランキングにも参加しておりますので忙しくて
コメント出来ない方も訪問ベル代わりに “ポチ”っと!1日1回応援していただけると嬉しいな!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

『ありがとう!』
クリックに感謝です!

DSC_1836convert.jpg

こんばんは!

奴(やっこ)です!

コーヒーは安ければよい。

100円なら、なおさら良い。

でも、時には特別に美味しいものを飲みたい。

今、コーヒー業界にもコメダ珈琲やブルーボトルコーヒーなどの

“サードウェーブ(第3の波)”が到来している。

ちなみに、

ファーストウェーブ:1970年頃までの大量生産・大量消費の時代。

セカンドウェーブ:ファーストウェーブへの反動から、
“味”を求める動きが活発化。深煎りムーブメントが起きる。
1971年にスターバックスが誕生。タリーズなど、シアトル系コーヒーチェーンが世界を席巻。

今は、そして現在、日本にも定着しつつある第3の波は、
第2の波で始まった味への追求を進化・深化させた動きといってよいだろう。

2137764660_61e227cda2.jpg

今、スターバックスなど、セルフ式カフェに押されていた

旧来型フルサービスの喫茶店が復活するなど、

コーヒー店をめぐる環境変化が話題となっています。

「1杯1杯丁寧にドリップ」と聞くと、何か連想するものがないだろうか。

そう、かつて日本の喫茶店で入れられているコーヒーがまさにそれだった。

味にも、丁寧な心づかい。

日本のこころ。

そのものと、思いませんか?

大和の忘れない。

では、おやすみなさいませ。

DSC_1840convert.jpg
(1、3枚目、自宅での、れお君&りぼんちゃん。2枚目、【コメダ珈琲】。)

今日も最後までの御付き合いに、

感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.23 20:38:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.