247576 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

花のある生活   La vie avec les fleurs

花のある生活  La vie avec les fleurs

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

les fleurs

les fleurs

Calendar

Archives

2024.06

Recent Posts

2015.03.19
XML
カテゴリ:シンガポール
IFFSというシンガポールの展示会のお手伝いに行ってきました〜♪

rblog-20150319075723-00.jpg

rblog-20150319075723-01.jpg

rblog-20150319075723-02.jpg

rblog-20150319075723-03.jpg

日本のものつくりの海外へ販売の戦略が、本格的に始動していることを実感!

知らない日本の職人さんや、工場の技、素晴らしさをよりよく知ることが、できました〜♪

素晴らしい人たちとの出会いもあり、感謝です〜

シンガポールで作ってもらったもの
それは?

ヤシの花台!


rblog-20150319075723-05.jpg


次のお稽古は、4/1です〜♪

https://www.facebook.com/lesfleursdekeikoyoshino





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.19 07:57:32
コメント(2) | コメントを書く
[シンガポール] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Singapore (03/19)   野の花2517 さん
2枚目の写真の向かって左の列の中央くらいにある3つの器と、3枚目の写真の左の下2つとその右の1つ、今日も、梅田の阪急デパートで会ってきました。
ヤシの花台も素敵!!!
わたしの持っているのは、両端がここまで上がっていません。 (2015.03.19 18:19:13)

Re[1]:Singapore (03/19)   フルール さん
野の花2517さん
日本のものつくり、素晴らしいですよね〜
ヤシの花台は、すごく苦労したからとかなり高い買い物になりましたが、試作ですので、商品化は、難しいかもしれません。でも、材料費は、ほとんどないので、みんなやる気満々。笑 気長にやります。
(2015.03.19 18:40:05)

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

フルール@ Re:最近の私の花(06/27) コメントありがとうございます。 お元気で…

Free Space

airbnbにて、お花に触れる体験、市場に行ってお花を買う体験ができるようになりました。体験のTokyoで、Keiko, Flower arrengerで、検索してください。

© Rakuten Group, Inc.