033753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドラゴン・ガール

ドラゴン・ガール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Lilla My

Lilla My

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

コメント新着

Lilla My@ Re[1]:言い訳(08/11) 天使のはしごさん> チャネリングです…
天使のはしご@ Re:言い訳 私も、今日そう思った わかってたけど、ず…
Lilla My@ Re:楽しそう!(07/09) みーや318さん> >すごい~超ハードで…
みーや318@ 楽しそう! すごい~超ハードでしたね笑 でも体は疲…
Lilla My@ Re[1]:(〃⌒ー⌒)/どもっ♪ ヴェール・メールさん> 共感していた…

お気に入りブログ

団地の中で見つけた… New! 蘭ちゃん1026さん

YOSAPARKこ… ラテ7さん

ニューストピックス

2008年05月12日
XML
カテゴリ:SOUL
『バイオレットと乙女座』ってなに?って感じですよね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
これは私のことであります( ̄^ ̄ゞ

どうやら私のオーラは『バイオレット&マゼンタ』らしいのです。
以前、オーラが見える方(私の尊敬するセラピストさん)に見てもらったときに
教えていただきましたきらきらきらきらきらきら
そして生年月日からいうと『乙女座』になります。

この前、実家に帰ったときにあまりにも暇だったので本屋に行きました。
そしてカラーセラピーに関する本を2冊と、目に飛び込んできた本
『私の恋と運命 乙女座2008』
を購入してしまいましたぁ、( ̄▽ ̄)V いえーい!
星座占いとかには全く興味が無かったのですが、ちょっと立ち読みしたら
もぉ~ハマッてしまいました(⌒~⌒)ニンマリ
だって~今年は乙女座凄いらしいです( ̄m ̄* )ムフッ♪
『自己実現のチャンス到来!大恋愛の予感も・・・』
ズバリ12年に一度の恋愛幸運年!なんだそうですO(≧▽≦)O ワーイ♪
そうと知ってりゃ年明けから頑張ったのに~("▽"*) イヤン♪
って何を頑張るんだかですが( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

それはさて置き、一番興味を引いたのは乙女座の性質みたいなものの解説です。
本質的に潔癖でクールだそうです。しかしロマンチストで心優しい一面をもつ。
ものごとを理詰めで考え、細かいところにこだわり、不正を憎む一方で
おとなしく控えめで慎み深いところもありますv(・_・)
そして現実味の無い幸運をあてにしない現実主義。

・・・( ̄  ̄;) うーん当てはまる気がする~ショック

そして乙女座最大のウィークポイントは、純粋性と表裏一体をなす完璧主義!
他人の欠点や誤りを見過ごせないのは悪いことではないが
自分の完璧主義を満足させたいというのがあなたの本音(◎_◎;) ドキッ!!
そのため、必要以上にきつい言葉を使ったり、問題点をしつこくあげつらって
周囲をうんざりさせてしまうのです。
w( ̄o ̄)w オオー!ヤバイくらい当ってますよ~ショック

普段はわりと自分の内に篭って静かですが、仕事となると人格変わります。
とにかく理路整然と物事が運ばなくては気がすまないし、
イメージした通りに完璧に結果が出ないとイライラしちゃうんですわからん
その為に細かく計画を立てるし、周りにきちんと指示するし、見守ってるし
(見張ってるともいう(;^_^A ・・・)、最後は結局自分でやってしまうという
何ともまぁ疲れる性格でして(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
いい加減な人を見ると、つい攻撃したくなっちゃうんですよね~あっかんべー
その反面、めっちゃナーバスで小心者で傷つきやすいプライド持ってたり・・・。
なんだか乙女座って厄介な気がしてきた(ノ_-;)ハア…

そしてもうひとつの性質『バイオレット』についてもこんなことが・・・。
泉智子さんというカラーセラピストさんが書いた本を結構持っていて愛読していますが
今回も文庫で出ていたので購入。
そこに書いてあったバイオレットの性質が、これまた笑っちゃうほどピッタリで・・・!

感覚のスクリーニングが発達している紫の人は、自分の気持ちのいい感覚の中でだけ
生きています。気持ちのいい香り、音、色。美意識が高く、ファッションもユニーク。
桃源郷のような人ですから、何を考えているのか分かりにくいところがあります。
極端にいえば、トリップ型精神充実派。浮世の憂さを忘れさせてくれる対象に
のめり込んで充足感を味わう傾向が強いです。( ̄。 ̄)ホーーォ。
夢や憧れ、モラルやポリシーにこだわるのが特徴ですw( ̄o ̄)w オオー!
紫の人が他人に対してプライベートなことを詮索することもありません。
なぜなら自分がそうされるのが嫌だから。他人のプライバシーに元々興味が無い
とも言えます。(かなり当っている気がします!)
自分のプライバシーは明かさない。その代わり他人のプライバシーにも干渉しない。
たいへん自分の世界を大切にしているのです。(゜ー゜)(。_。)ウンウン
紫の人は繊細でナイーブな人です(*/∇\*)

他にもマイナス面などが書いてありましたが、全くその通りかと・・・w(゜o゜)w
やっぱりカラーって凄いなぁ~って改めて感心してしまいました。

そして極め付けがこの文章!!
紫の人は「本当の自分」を探り当てることに幸せや喜びを感じます。
「自己実現」が紫の人のモチベーションとなります。


もぉ~あまりにも当てはまっていて笑ってしまいました(⌒▽⌒)アハハ!
「なんで私は生きているんだろう?」とか「何のために生まれてきたんだろう?」とか
四六時中、悶々と考えています。
この前も悩み過ぎちゃって、どんどん気持ちが下向き矢印になって
苦しくなっちゃいました失敗
そんな時、唯一甘えちゃうのがダーリンなんですが・・・
最近はちょっと遠慮がちになってます(_ _。)・・・シュン
なんか重いんですよね~話題が``r(^^;)ポリポリ
抽象的ってか精神世界的な話になっちゃって、どうコメントしていいか分からないでしょ。
相手に余裕があるときはいいと思いますが、そうでなければどうでもいいよって
言いたくなっちゃいますよね・・・ショック
でも精神的に高尚な人に憧れてしまうので、色々と話してくれるダーリンは
めちゃ大好きなんです(*^m^*) ムフッ
そして今まで出逢った中で一番尊敬してますきらきら
とっても大切にしたい人ですわ~ハート(手書き)

などとのろけている場合ではなく、自分の欠点にもなりうる性質。
そういうものだと割り切れば、もっと生きやすくなる気がしてきました。
相手が凹むまでネチネチ攻撃してしまうドSな性格は治さなくちゃ雫
完璧主義も少し妥協しなくっちゃo(´^`)o ウー
一番大切なこれっというものにだけこだわって、後は少し妥協だね。

ということで、どうぞ放っておいてやってくださいませ<(_ _)>
どうせ何を言っても聞かない性質ですから``r(^^;)ポリポリ
って開き直りかよヾ( ̄o ̄;)オイオイ
ダーリンや尊敬する人の意見は、忠実に聞き、良しと思えば従いますが
そうでない場合は一応聞きますが(もしかしたら聞かないかも)、
従うことはほとんどありません。
意見されたり、親切そうに忠告されたりするの本当にキライなんです。
基本的に他人は他人、自分は自分なので、他人を否定しない代わりに
自分の領域に立ち入られてしつこく変えられたりするのが嫌なんです。
小心者でナイーブなので、意見や考えを否定されたり、自分の考えが正しいと
押し付けられるの結構苦痛です。
こんな性格で~<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

自分で気付く前に、ダーリンは私の性質を見抜いていました。
ズバリ言い当てられて、初めは恥ずかしくてなぜか怒り出してしまいましたよ~。
でもほんとダーリンは、かける言葉がいつも温かい(*´∇`*)
懐の深さを感じますハート(手書き)ハート(手書き)ハート(手書き)
最後までのろけてみました(*^m^*) ムフッ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月13日 00時55分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[SOUL] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.