弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2009/09/30(水)10:41

シクラメン、けなげな最後のつぼみ・・・ガーデンシクラメンの育て方

 球根(40)

  昨年の猛暑に耐えて夏越ししたものの、消耗したのか、春に花を咲かせられなかったシクラメン3鉢は、3年間に2回咲き、今年の長雨で球根が腐りました。1鉢だけ、フリンジ咲きのピンクのシクラメンがかわいい花を一つ咲かせました。    ↓  090320 蕾です。せっかく咲いたのに写し忘れて・・・何年かに一度、花色や花型を色々取りかえながら、冬の陽光が差し込む窓辺に置いて、華やかに咲くシクラメンの花を、長年楽しんできました。今年は、室内で冬越しする熱帯植物が増えたので、NHK趣味の園芸2008年10月号の「ガーデンシクラメンで寄せ植えを楽しむ」の季節の寄せ植えで遊ぶをしようと思います。寒さに強く、コンパクトで、豊富な花色のガーデンシクラメンと、コンテナの寄せ植えにおススメのお相手のエリカ、カルーナ、スノードロップは・・・  ←同系色のエリカとカルーナ。 我が家ではお気に入りの場所を選び、少しでも動かすと枯れてしまいます。ガーデンシクラメンも我が家に来た日が少し暑かったのか、ピンクは葉が黄色くなり、赤はぐったりしたので、涼しい半日陰でしばらく休養させました。  10日ほど経って落ち着いてから、南向きの窓からよく見える場所に置くと、生育に差が・・・      090921ガーデンシクラメンは強健なため、夏の暑さにも強いそうで、来年の夏越しは少し楽かと期待しています。ガーデンシクラメンの植木鉢での育て方 サクラソウ科シクラメン属、耐寒性の球根性多年草 別名:カガリビバナ ●置き場所:日当たりのよい場所に。●水やり:鉢土の表面が乾いたら。冬は暖かい日の午前中に。●用土:市販のシクラメン用の用土に。水はけのよい土に。(赤玉土小粒2.5、鹿沼土2.5、バーミキュライト2、桐生砂3の混合土に、緩効性化学肥料を適量、混ぜています)●肥料:秋~春と花期が長いので、月1回、緩効性肥料を置き肥します。●冬越し:暖地なら、南向きの日当たりのよい霜を避けられる場所で。花言葉:遠慮、内気、はにかみ、思いやり  冬でも戸外OK!花苗 ガーデンシクラメンミックス(花色無選別) 5株「秋庭イベント0918×2」 新商品宿根草原種シクラメン ヘデリフォリウム 発売2日間で100個完売!昨年度楽天ランキング(寄せ植え)連 続 1 位 独占!!【ガーデンシクラメンのハンギング*リング】 コケダマ マイクロシクラメン 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る