408548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風が伝えた愛の詩

風が伝えた愛の詩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 19, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さる子ママと難波へ行ったのじゃが・・
お目当ての店(家具やさん)が倒産・・Oキャットから消えておりました・・

ではではってことで、お昼を食べてから、奈良へ移動。

久しぶりに奈良公園を歩く。・・かする?w
入口で鹿せんべいを買って・・
閉じ紙を開けようとする手にもう・・鹿の鼻w
せんべいやさんの前でスタンバイしている鹿がいるのね、それも何頭もw
うしろを向いてせんべいを一枚ずつ取り出すよね
積極的な鹿さんは、そのりりぃの腰に鼻先をくいー、くいーと押しつけてくる
催促するのね。もしも噛んだら、はい。けシカらん!♪

控えめな鹿くんは後ろに控えてじぃーっと待つ
すかさずさる子ママにせんべいの残りの半分量をパスしてその控えめな子にまわす・・
少しシカあたらないのは・・いたシカたないけどそれシカないからシカたない。シカり。
言いたいらしい。ハイハイ^^;

小銭がね、なかったの。で、中くらい大きなお札を崩してシカせんべい15セット(1500円)くらい仕入れようかしらと悩んだんだけど・・
(このあたり、恋風とめぐるハグツアーとごっちゃになっちゃって。鹿ツアーの前にも鹿せんべいを多めに買い込むという発想になる。でもって1500コインとか・・変な単位で思考するばうばうww・・おっと恋風が (=^・^=)

実のところ、1500円あれば、アシュラに会える。
凱旋帰国して11月の中頃まで公開予定。
まだ日があるねってことで、今回はアシュラも見送りました。
次回東大寺・春日大社あたりと一緒に行けたらいいねと話しておりまして、
五重の塔と南円堂だけを見て(お参りして)・・奈良まちを歩くことにしました。

途中入ったギャラリー兼カフェやさんは素敵だったな。店主さまの奥さまかな、大島紬を着ていらっしゃいました。とても感じのいい方で (目指せ、大島の似合う女! by りりぃ。)
居心地のよい空間にほっこりといたしました。

好きなカップを選ばせていただいて、さる子はコーヒーで、さる子ママは抹茶。二種の(手作り?)生菓子でいただきました。コーヒーも生菓子もおいしい!
ギャラリーの中は陶器がメインで、ついでに作れるかな~のアイデアをいくつかちょうだい、ガラス細工のネックレスをふたつ(さる子ママと色違い)いただいて帰りました*^^*

陶芸・・思うように、作れないのがさる子なんだわ。。
ここ、自由作品になってから・・すなわち先生の指導を離れてから、まともなものができていない(T_T)
お皿はタペストリー? 壁掛けに・・。
急須は香炉になって・・作り直し・・お茶碗はさらに抹茶茶碗に化けるのだろうか・・
ひびが入ることもあるので、この際、使えたら何だっていいのだけど。ばうばうばうwww

焼きあがったら見てやってくだせい^^;

その点トン太郎は筋がいいので、、

・・・・すじこにでもなってしまえ。 byさる子。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 19, 2009 07:59:15 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.