825806 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あなたにリンク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.05.24
XML
カテゴリ:かじりーず選手権
今朝(7:00)サンちゃんのゲージを覗いたら・・・かじりーずが見事にほどけていました!
齧らずほどいてしまうところがサンちゃんらしいところです!

ほどきました!ほどきました!

仕事の後のご飯は美味しいわ!仕事の後のご飯は美味しいわ!

祖母の具合が悪く病院にいて、パソコンのまえに座る時間がなかったで報告が遅くなりました。
気温が乱高下しているので皆様もお体にはお気をつけください。
元気に過ごせるからこそ、かじりーずにも熱中できるのだなぁ~とシミジミ感じた一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.24 23:01:43
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:サンちゃんフィニッシュ報告(05/24)   tesie さん
おめでとう~、サンちゃん(^O^*)^^!!
凄いです~!!冠羽??でした??がカッコよく見えますよ~!!

おばあさま、早く回復されるといいですね(^-^) (2007.05.24 23:11:51)

 こんばんは   *花梨* さん
サンちゃんフィニッシュおめでとう~゜+.(・∀・).+ (2007.05.24 23:42:33)

 フィニッシュしていたのですね!   W.らっきー さん
サンちゃん、2連覇おめでとうございます!!
オカメインコの部の優勝争いを制したのはサンちゃんだったのですね。
ニュース速報出す前に立ち寄ってみてよかった!
きょろちゃんと半日も違わない僅差でしたよ。 (2007.05.25 00:04:05)

 おめでとうございます   en-chan さん
夕方ピッコロさんのブログには報告がなかったので
てっきりきょろが初優勝!!と思ったのに・・・・
またもやタッチの差でサンちゃんに負けちゃったみたい (2007.05.25 00:05:15)

 お~♪   茶々777 さん
サンちゃんもですか~♪ι(°°)ノ
おめでとうございます♪\(*^▽^*)/
オカメの部で取り残されてゆく~~(;~〓~) アセアセ(笑)
久々にサンちゃんに逢えて嬉しいな♪
(^з^)-☆Chu

健康第一ですよね
叔母様早く回復されますように。 (2007.05.25 00:24:08)

 Re:サンちゃんフィニッシュ報告(05/24)   esperanza4198 さん
=☆サンちゃん、ピッコロさん、オカメインコの部、優勝&2連覇おめでとうございます☆=

きょろちゃんと熾烈な優勝争いでしたね。
史上に残る名勝負だったと思います♪

おばあさまのご回復をお祈りしています。
ピッコロさんも体調を崩されませんように・・・ (2007.05.25 09:22:26)

 *お返事*   ピッコロ・A・V さん
tesieさん
>おめでとう~、サンちゃん(^O^*)^^!!
>凄いです~!!冠羽??でした??がカッコよく見えますよ~!!

>おばあさま、早く回復されるといいですね(^-^)
-----
お祝いの言葉ありがとうゴザイマス!
サンちゃんも喜んで(?)おります。

祖母はもう年なので良くはならないようです。
現状維持できればベストと言う所だそうです。 (2007.05.25 22:47:48)

 *お返事*   ピッコロ・A・V さん
*花梨*さん
>サンちゃんフィニッシュおめでとう~゜+.(・∀・).+
-----
お祝いの言葉ありがとうねぇ~(^^ (2007.05.25 22:48:26)

 *お返事*   ピッコロ・A・V さん
W.らっきーさん
>サンちゃん、2連覇おめでとうございます!!
>オカメインコの部の優勝争いを制したのはサンちゃんだったのですね。
>ニュース速報出す前に立ち寄ってみてよかった!
>きょろちゃんと半日も違わない僅差でしたよ。
-----
きょろちゃんとは良い勝負が出来てよかったです!
報告がスムーズに出来ればモット良かったのですが・・・。 (2007.05.25 22:57:06)

 *お返事*   ピッコロ・A・V さん
en-chanさん
>夕方ピッコロさんのブログには報告がなかったので
>てっきりきょろが初優勝!!と思ったのに・・・・
>またもやタッチの差でサンちゃんに負けちゃったみたい
-----
本当は朝のうちに報告日記を書きたかったのですが、祖母が意識不明の様になり大騒ぎで、報告どころではありませんでした(^^;
夜の8時まで病院にいたし、パソコンよりもにハラ減った騒ぎの娘&リンちゃん達のお世話を優先してしまったのですっかり遅くなってしまいました。

きょろちゃんにはぬか喜びさせてしまったみたいで申し訳なく思っています。 (2007.05.25 22:59:29)

 *お返事*   ピッコロ・A・V さん
茶々777さん
>サンちゃんもですか~♪ι(°°)ノ
>おめでとうございます♪\(*^▽^*)/
>オカメの部で取り残されてゆく~~(;~〓~) アセアセ(笑)
>久々にサンちゃんに逢えて嬉しいな♪
>(^з^)-☆Chu

>健康第一ですよね
>叔母様早く回復されますように。
-----
我家にはマダマダのリンちゃん&ナンちゃんがいますので一緒に頑張りましょう!

祖母の方は一応安定しましたが、油断できない状態です(T、T) (2007.05.25 23:00:51)

 *お返事*   ピッコロ・A・V さん
esperanza4198さん
>=☆サンちゃん、ピッコロさん、オカメインコの部、優勝&2連覇おめでとうございます☆=

>きょろちゃんと熾烈な優勝争いでしたね。
>史上に残る名勝負だったと思います♪

>おばあさまのご回復をお祈りしています。
>ピッコロさんも体調を崩されませんように・・・
-----
きょろちゃんの追い上げが激しくなってきたので次は敗れてしまうかもしれません。

私のほうも看病疲れが出たようで久しぶりに昼寝をしてしまいました(^^;
人間健康第一です!
esperanza4198さんもお体にはお気をつけくださいね! (2007.05.25 23:03:23)

PR

プロフィール

ピッコロ・A・V

ピッコロ・A・V

フリーページ

お友達(キリ番・ゾロ番記録)


インコを犬・猫よりメジャーにする会


名付け親の記録


インコを犬・猫よりメジャーにする会出席簿


企画「会員様への手紙」


リンクのお部屋


鳥のオリンピック


イベント・かじるんです


インコの避難訓練


インコの救命救急


100の質問に挑戦(鳥用)


永山家のペット達


永山メーテルリンク


永山サン・テグジュペリ


サンちゃんの記録


ホロホロです


永山アンデルセン(2代目)


永山フランシス・バーネット


永山ル-シー・モード・モンゴメリ


永山アーサー・コナン・ドイル


永山 カレン・ケルベロス


ヤドちゃん・カリちゃん@オカヤドカリ


相談にのっちゃいます!


さしえについて(苺の母親さん)


豆苗の与え方(野菜嫌いの子さん)


獣医さんに連れて行くときは


おしゃべり(みさ吉10-28さん)


ぴっころ先生の乳幼児ランド


幼稚園入園作戦


赤ちゃんクラブ


トイレトーニング


教えてピッコロ先生!


幼稚園のお弁当


インコリスト


インコゲーム


ミュージカルセーラームーン


2004年1月3日11時 観劇レポート


2004夏公演イベント(5月3日)メモ


2004夏公演


2005冬公演イベント(11月3日)メモ


2005年1月9日11時


2005年1月16日13時(千秋楽)


私設!遠藤あどファン倶楽部


天然石とコラボ


小型犬ブリーダーの悲しい話


倉庫


古ページの倉庫


ぴっころさんの年表


翼を受け継ぐ物


インコの詩


音痴倶楽部


絶対音感への道


音痴倶楽部2(2007年~)


ぺットと楽しむ年中行事


1月~4月


香織ちゃんファンクラブ


香織ちゃん出演予定表


ぴっころさんのメモ帳


ぴっころさんのお出かけ用持ち物リスト


受験@一泊付き添いバージョンの持ち物


宿泊を伴う合唱コンクールの持ち物リスト


結婚式のお呼ばれ(出席)用


てくてくの必需品


入院の持ち物@ぴっころの場合ですが・・・。


都会に行く時


バスの旅で持って行くと良いと思うもの


結婚式のお呼ばれ用@2022年夏


毛皮反対同盟


痛み対策本部


3・11で被災して・・・。


怒りのゴミ箱


働く小1ママの夏休み対策


カテゴリ

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.