101223 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

チャオの国から~子育てな毎日~

チャオの国から~子育てな毎日~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

歌花

歌花

Calendar

Favorite Blog

画面の前のあなたに… ain-naiさん

バカボン一家のてん… かっちゃん(*^◯^*)さん
思えば遠くへ来た私 兎遊月子さん
natural life なちゅらりんさん
Il Suono Dell'Onda~… accoponcoさん
主婦戦闘記 in ITALY 管理人ニコさん
なしごん家の日々 ♪なしごん♪さん

Comments

ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/ia9q1au/…
さかな@ Re: 乙っす!!!!そしてあざっす!!!!!…
もっさり@ 酒池肉林wwwwwwww どうしよwwww 年上のお姉たまにおま…
ぺいん@ イッテーーー!!! マ-ンコの締まりが良すぎるのも問題だと…

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.07.14
XML
カテゴリ:
昨年の秋から、私と一緒に、

ピアノの勉強を始めた娘。

毎日、短い時間だけど、

ほとんど休むことなくピアノに向かっていて、

意外にも娘も頑張っている。

平日は幼稚園から帰って来た夕方、

休日はパパが練習を始める前、

という時間帯にいつも練習している。

今日は珍しく夫が、

「よ~し!今日はパパがレッスンしてあげよう!」

とハリキッテ申し出た。

娘:「えっ?パパ出来んの?」

と、この時点ですでに、半信半疑。

パパ:「で、で、できるよ。(汗)
    こう見えても一応、プロやから。」

って勿論、パパが音楽家であることは、

娘もよ~くわかっているけれど、

パパが出来るのは歌だけだと娘は思っているらしい。

私はキッチンで食事の支度をしていたので、

聞き耳を立てていただけだけど、

やはり予想を裏切ることなく、

二人のレッスンは成立していませんでした。

結論から言うと、

パパ→とっても楽しそう、娘→引いてる…

と言った感じでしょうか。

「まずは、いま習っている曲を、
 歌う練習から始めましょう!」

というパパの提案で始まったレッスン。

娘に一通り歌わせていたけれど、

一度歌っただけで、すぐさまパパが手本を見せることに。

そしてその手本の長いことと言ったら、

たかが8小節の短い曲を歌うのに、

何度も何度も手本を見せ、

色んな歌いまわしを研究して、

「それ、単に自分が発声練習してるだけやんか!」

と突っ込まずにいられない状態。

娘→当然、この時点で退屈してます。

そしてようやく弾く段になって、

何の手助けもせず、きっかけを与えることもなく、

いきなり、「ハイ、弾いて。」と…。

そして案の定、間違えた娘。

「あっ!間違えた!」と言った夫。

娘→当然、怒りました。

「間違ったなんて言われたくない!」と。

そりゃ、そうです。アンタが正しい!

何も教えてくれてないのに、

いきなり間違えたなんて、言われたくないよねぇ~。

まだドの位置がどこかさえも怪しい状態なのに…。

そんなわけで、ここでレッスンは強制終了。

キッチンに逃げ込んできた夫に、

「ちょっと聴き取りとかもしといてよ。」

とお願いしたけれど、

「そんな事できる状態ちゃうっちゅうねん。」

と、娘がものすごく怒って困ってると訴えてました。

当の娘の感想は、

「二度とパパとレッスンしない!」でした。

あぁ~残念。

そう言えば、

夫が結婚して最初の二年ほど、

中学校の音楽の先生をしていた時のこと。

卒業する生徒達からもらったお別れの色紙には、

こう書いてありました。

「先生のレッスン、毎週とても楽しかったけど、
 先生は歌手になった方がいいよ!」

と…。

それって、教える事に向いてないってこと???

それとも、毎週、毎週、

自分が歌って聴かせる授業ばかりしていたから???







 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.15 07:07:34
コメント(6) | コメントを書く
[娘] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.