505751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リオン&シモンのお部屋

リオン&シモンのお部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

リオン&シモン

リオン&シモン

コメント新着

今井慶松@ Re:鎌倉の桜~建長寺(04/09) 今井慶松 小森七郎
アイマス@ Re[3]:鎌倉の桜~建長寺(04/09) ハローキティさんへ
建長寺@ Re:鎌倉の桜~建長寺(04/09) 建長寺 鎌倉大仏

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

フリーページ

カレンダー

ニューストピックス

2010.07.24
XML
カテゴリ:鎌倉・湘南のこと
  仕事疲れで寝坊したかったのに、妹に起こされました。
  妹は前日も鎌倉散策をして来たくせに、今日もまた鎌倉に行こうというのです。
  一人で行くのは、食べ物屋さんにも入りづらくて、何かとつまらなかったらしい…。( ̄∇ ̄;)

  と言っても、別に当てはなく、行ったことのないお寺を散策してみることにしました。
  そんなわけで、寿福寺です。

  ここは、源頼朝が鎌倉に入る前まで、源氏の本拠地のお屋敷があった所だそうです。
  その跡地に夫の冥福を祈るため、北条政子が寿福寺を建てたのだそうな。


  参道がキレイです。観光客はお寺には入れないんでした。

寿福寺





  続いて、寿福寺のすぐ近くの英勝寺。

英勝寺


  鎌倉時代のお寺が多い鎌倉ですが(当たり前?)、こちらは比較的新しくて、1600年代、
  江戸初期に建てられたお寺です。

  尼寺だったそうで、それに合わせたのか、今の方の趣味なのか、フェミニンな入り口です。

  奥の方には、竹林が涼を作っていました。
  ここで妹は、やぶ蚊に何箇所も随分と刺され、その後、薬屋さんに駆け込みましたが、私の方
  の被害は皆無。

  私は滅多に蚊に刺されないようなのです。

竹林


  他に連れがいれば、どうもそちらの方に行ってしまうようなんですよね。
  CO2控え目なんでしょうか(笑)。

  何せ、真夏の炎天下、非常に暑いので、散策はそこそこにして、お家へ帰りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.02 00:40:24
コメント(0) | コメントを書く
[鎌倉・湘南のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.