104123 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あのねぇ。おとうさん!

あのねぇ。おとうさん!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

oyabakatosan

oyabakatosan

コメント新着

雨読晴耕@ Re:緑内障(02/03) どうもです。 私も何年か前、白内障気…
ものぐさ父@ Re:豆ができた(01/21) 僕も買ってみようかな。「あの唄はもう歌…
雨読晴耕@ Re:豆ができた(01/21) どうもです。 我が家にも、学生時代使…
ものぐさ父@ Re[1]:やばい!また太ってきた。(01/14) 雨読晴耕さん >お互い身体にガタくる、…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2004.09.11
XML
カテゴリ:親ばか
うちの元気すぎるわが子の行動を分析してみた。


ボクはゆうき。もうすぐ三歳。

楽しいことが好き。特に、プラレールとトミカは大好き。
ガタンガタンという音がすき、手に伝わるガタンガタンの振動がすき。
お父さんやお母さんにもわかってほしい。見ていてほしい、ボクの好きなこと。「ほらっ、見て!」
お父さんは、テレビ見てる。お母さんは、忙しい。
チョット前までは、どうして見てくれないのかと思っていたけど、最近は、お父さんもお母さんも忙しくないときはボクのこと見てくれるので安心。でも本当は、いつでも見てほしい。

お母さん大好き。でもニコニコお母さんだけ。
お母さんは、よく怒る。でも何で怒っているかわからない。
わかることは、ニコニコか怒っているか。それだけ。
お母さんの微妙な心の気持ちはわからない。
ボクの言葉も少ないので、微妙な表現ができない。
だからときどき怒らせちゃう。このときのお母さんは特に怖い。
でもお母さんがニコニコになるように努力しているけどそんな小細工できないな。

ボクの感覚はONかOFFの二つだけ。その間はない。
 おなかすいた。すかない。
 飲みたい。飲みたくない。
 ほしい。ほしくない。
 やりたい。やりたくない。
でも、最近、「ちょっと、いらないなぁ」という言葉も覚えた。でも、「ちょっと」の意味は知らない。

お父さんもお母さんの気持ちでわかることもある。
  「うれしいなぁ」
って思っているのはわかる。だってニコニコなんだもん。

靴を自分脱いだとき、お父さんはこう言った。
 「ゆうちゃん、一人でできるんじゃない!」
 「並べてくれたらもっといいなぁ」
そんなこと何言っているかわからない。
又、別なとき、靴ぬいで、並べた。又お父さんが言った。
 「ゆうちゃん、並べてくれたんだぁ。お父さんうれしいなぁ」
お父さんうれしかったんだ。なんかボクもうれしいなぁ。
何がうれしいかは、わからないけど。

ボクはゆうき。もうすぐ3歳。2の次は3だと知らない。
ただまねしてしゃべっているだけ。
通じているようで通じていない。
ONかOFF、YESかNOそれだけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.11 18:46:03
コメント(0) | コメントを書く
[親ばか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.