閲覧総数 9506
2012年01月02日
|
全131件 (131件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
2021年 あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします 今年も正月らしいことは何もしないままに新年があけました(^^; 昨年は本当にこれまで経験したことのない一年を過ごすことになりました。 コロナ禍でどうなることかと思いながらの日々でしたが、幸い我が家はそれほど 大きな影響を受けることはなく・・・ っといっても仕事面での対応は大変でしたし、子どもたちの大学もオンラインで 授業料なんとかしてくれ~~~っと思いましたね。 そんな中でも息子は希望通りのところへ就職できたのでよかった、よかった。 ここ最近はアニメの感想を書くことなく、コミックスの感想ばかり。 それもかなり少なくなってきてます。 時間のあるときにぽつぽつと仕上げていますが、現在web発のお話を読むことが 日常となっておりまして、そちらに時間を割くことが多々。 特に昨年読み始めた「本好きの下克上」はWebでも読みましたが、書籍も購入し それこそ時間をかけてのんびり楽しんでおります。 他にも読み始めたら際限なく作品があるので忙しいったらありゃしないw 相変わらず時間に追われた日々を送っております。 それだけでなく、数年前にドハマリした乙ゲーである「薄桜鬼」を義妹に薦めたところ 私に再び火が付き、なんと以前は全く興味を示さなかった娘までもがドハマリ。 年末は私、娘、義妹、姪っ子がそれぞれPS4、PSP、switchと別々のハードで薄桜鬼を プレイするという事態となりましたw 誰1人推しが被らずみんなバラバラに熱を高めております。 まさかこんな日がこようとは・・・ 10年前には思いませんでしたよね。 薄桜鬼に嵌ったのは10年も前じゃないですけどw 当時購入した原画集がまた日の目をみることに。 すっかり放置のまま数年が経っている「黎明録」も今年は再開しようと思っております。 ボケ防止のために購入したはずの「風華伝」をこんなに早くプレイすることになるとは 思いませんでしたが、みんなでワイワイと共通の話題で盛り上がれるのは楽しいです。 2021年もどうかみなさまにとっても私にとっても 佳き一年でありますように 本年もどうぞよろしくお願いいたします
2019年01月01日
カテゴリ:カテゴリ未分類
2019年 あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします 今年も正月らしいことは何もしないままに新年があけました(^^; 旦那は例年通り、実家へ帰省。 私は受験生を抱えて自宅待機。 娘は一応、お勉強らしいことをしておりますが、あまり集中してるとも 思えず。 ってここまでは昨年と全く同じですわw 息子が卒論で年末年始も大学へ出かけてるのが違うくらいでしょうか。 今年の年末はTV三昧でしたわ。 Sasukeみたり、ボクシング見たり、紅白ちらりとみたり、ガキ使みたり。 RIZINもみましたわ。 メイウェザー強すぎでしたわ、怖いくらいで。 天心くんにとって糧になる試合だったらいいのですが。 昨年もアニメ感想を書くことなく、コミックスの感想ばかりとなりました。 特にメモ代わりに毎週読んでるコミックスの感想を書くことにしまして。 別に改めて感想を書きたい作品は時間が掛かってもなんとかUPするように してますが、年末年始またまたため込んでます。 この休みの間に何とか消化したいのですが(^^; これも毎年同じことやってますね。 私の年末年始の恒例行事となりつつあります。 更新の頻度も随分と少なくなって、すっかりパワーダウンしてしまって ますが、趣味でやってることなのでゆるゆると続けていけたらなと思って おります。 毎日、大好きな漫画が読めることに感謝です。 健康で、ある程度生活が安定してませんとなかなか楽しめませんもの。 今年も多くの素敵な作品に出会えますように。 2019年もどうかみなさまにとっても私にとっても 佳き一年でありますように 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2018年02月05日
カテゴリ:カテゴリ未分類
なんとせっせとミュージカル「黒執事」愛知公演感想その4の下書きをして
おりました間に1000万ヒット達成しておりました!! 最近は更新も少なくなり完全なる趣味に没頭しておりますが、日々訪れて くださるみなさまのお陰と感謝 ![]() ![]() 今後とも勝手極まる一個人の感想をつらつらと書き連ねるだけの当家ですが なにとぞよろしくお願いいたします O(≧∇≦)O ありがとうございます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2018年01月01日
カテゴリ:カテゴリ未分類
2018年 あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします 今年も正月らしいことは何もしないままに新年があけました(^^; 旦那は例年通り、実家へ帰省。 私は受験生を抱えて自宅待機。 娘は一応、お勉強らしいことをしておりますが、あまり集中してるとも思えず。 ただ、例年と違うことはあまりTVを見なかったことですかね。 ちょっとボクシングの試合は見ましたが、他はもうあまり見たいと思うような 番組もなくマンガ読んでましたw 「ミュージカル『黒執事』-Tango on the Campania-」は今日が初日で、早速 黒友さん方が乗船されてましたが、これまた素晴らしい出来のようで。 私の乗船はセンター試験後になりますが、新年早々楽しみがあるのはありがたい ことです。 ただし、本誌の方が恐ろしいことになっておりますが・・・ ああ・・・その前にセンター試験が気になります(><) 願わくば、我が家にとってよき一年となりますよう ![]() ![]() そうそう今年は冬アニメで初めて視聴予定がなくなりまして。 また2017年秋アニメのまとめ感想はUPしますが、今季はアニメの感想どころか 視聴予定すらないというw その分「今週読んだコミックスの感想」を毎週ざっくりですが書くようにして ますのでそちらに時間を当てるつもりです。 年々荒ぶることが減り、落ち着いた感想ブログへと移行しておりますが(私比) 今年もお気に入りのコミックスの感想を書くことを生きがいにぼちぼちやって いこうかなと思っております。 コミックスの感想も溜まりに溜まってますので正月休みはその消化に励もうと 思います。 老後に読み返すのが楽しみなので記録をとり続けてるような感じの昨今ですw 老後と言えば最近なんですが、PS4もないのに(息子は所有)「薄桜鬼」の 風花伝を購入いたしましたw 今は時間がないからゲームやってる間はないのですが、そのうち時間が取れる ようになったら、つまりは老後になったらやろうかなということでw 新選組関係は若い頃から好きでしたし、今も好きですし、この先数年しても 萌え対象に変化があるとは思えないのでお安い時に買っておけと思いまして。 7,776→1,300に値下げされておりまして、これは買いだなと。 今はまたそこそこに戻ってるようですが。 まぁそんな感じで老後を意識しつつwまったりと今年も過ごしていこうかなと 思っています。 以前のようにぐぁ~~~~~っと一気に書き上げることもなくなって 出来る範囲内で無理せず続けていこうってところです。 相変わらずの私本位の感想ではありますが、楽しいのが一番ということで。 2018年もどうかみなさまにとっても私にとっても 佳き一年でありますように 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2017年12月31日
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年もあと数分。
みなさまよいお年をお迎えくださいませ。 後ほど新年最初の記事をUPする予定ですw
Last updated
2017年12月31日 23時55分39秒
コメント(0) | コメントを書く
2017年01月02日
カテゴリ:カテゴリ未分類
2017年 あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします 年末は例年通り、31日に旦那の実家へ行き年越しそばを食べ新年を 迎えおせちをいただき帰ってくるという予定だったのですが、先に 行ったはずの旦那から急遽、1日に義父母が日帰りでやってくる日程 に変更と連絡が。 旦那は電車で先に帰省してたのでご挨拶がてら車で迎えに行くつもり だったのにどうしてそうなったのか・・・。 おかげで年越しそばもおせちも何にも用意してない状態で大晦日& 元旦を迎えるはめに。 取り敢えず蕎麦は家にあったストックで間に合わせ、おせちはもう いいか~ってことで省略。 まぁなんとも味気ない正月を過ごしております。 正月らしいのはTVの特番くらい? ご近所も普段と変わらない様子でだんだん日本の正月が正月らしく なくなってるなぁ実感。 明日からは私の実家にしばらく帰省しますのでそこで少しは正月 らしい雰囲気が味わえるのではないかと。 帰省中は更新はない予定。 また戻ってきたらボチボチとコミックスの感想をあげていこうかなと 思っております。 そうそうユーリも。 円盤到着しておりますがまだゆっくり見てなくて。 年末仕事納めの後はボクシングなどの格闘系の試合が多くて・・・ 忙しかったです(^^; 深夜はアニマックスで名探偵コナンを久しぶりに見たり・・・ 時間があっという間に過ぎてしまってます。 今年もあまり代わり映えのないお正月ですが、これこそが幸せな ことじゃないのかな~なんて思ってみたり。 2017年もどうかみなさまにとっても私にとっても 佳き一年でありますように たくさんの素晴らしい作品に出会えることを楽しみにしたいと 思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2016年12月31日
カテゴリ:カテゴリ未分類
2016年も残りわずかとなりました。 2017年もよろしくお願いいたします!! 佳いお年をお迎えください
2016年02月02日
テーマ:アニメあれこれ(23313)
カテゴリ:カテゴリ未分類
お問い合わせをいただいた件につきまして~ 一応、本館がメインブログになりますので、本館中心で。 ここのブログでは「カテゴリ」で分類できる数が少なくて現在ほぼMAXで “アニメの感想書いてるけど毎回書いてなかったり途中でリタイヤしたもの”は クールごとでのアニメのまとめ感想とかは「アニメその他」に放り込んでます。 もう少し見やすく、かつ探しやすく編集したいのですが、何分ここのブログは これがかなりの手間でして(^^; なのできっとこのまま変わらずになるのではないかなと。 コミックスの方はタイトルが分類されているモノ以外でも山のように感想を 青年誌か少年誌か知らんわそんなん って場合もあるかと思うのですが、そういう場合は「キーワード検索」から (fc2の場合は本館でどうぞ) 感想を書いてる作品についてはズラ~~~~っと過去記事が出てきます。 ブログを始めた当初や記事の書き始めの時にはこの先どんな作品がアニメ化 その結果が現在でして・・・ 大変面倒だとは思いますが、記事を探す時はカテゴリでタイトルを探して頂き もう面倒な時は検索掛けてもらうのが一番です。 大変お手数ではございますが、よろしくお願い致します。
Last updated
2016年02月02日 23時36分49秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年01月01日
カテゴリ:カテゴリ未分類
2016年 あけましておめでとうございます
今年は久々に受験生がおりませんので年末から旦那の実家へ。 年越し蕎麦もお雑煮もおせちもいただいてまいりまして、何とも楽チンな 年末もバタバタしてて、掃除はちょっとしましたけど、ガラス吹きたかったなぁ・・・ そして明日には私の実家へ帰省予定なのでお家の中は残念なまま。 まだ移動できる距離だからいいですけど、これもっと遠かったら本当に大変。 でも今年は暖かいので雪の心配とかしなくていいのが助かってます。
さぁ、新年スタートです。
2015年12月31日
カテゴリ:カテゴリ未分類
2015年もわずか。 一年が経つのは早いものです。 昨年のこの時期は一昨年もそうでしたが受験生を抱えていて年末といえど 無事二人とも志望校に入ってもらってよかった、よかった。 本人は毎日楽しそうなんですけどね。 ま、健康第一ということで。 仕事も納め、時間ができたら溜まってたコミックスの感想を書くぞと毎年 年明けは私の実家に帰省するので結局、大して時間はなさそうです。 溜まってる分だけはなんとかしておきたいのですけど(^^; そんな、こんなで今年も平和なうちに年越しになりそうです。 古川スチャンに拍手です! 来年は舞台はないのでしょうかね。 昨年のこの時期は「ダイヤのA」を一気読みしてましたが、今年は「あひるの空」 またまとめて感想書けたらなと思ってます。 最近は感想を書きたいと情熱をかき立てられるアニメが減ってきて、1月スタート 新スタートアニメはいい作品はあるので視聴予定はいくつかしてますが感想 リアルの仕事が忙しくなってますし週休1、2日くらい?? 好きなものだけに好きなだけ萌え叫ぶという省エネ対策で2016年は進む予定 年々自分比で大人しめの傾向にありますが、萌え充填は命の源。 来年もコラーゲン注入の如く補給し続ける所存ですv みなさまも新しい歳を健康に美しく過ごしましょう! とにかくこれが一番wwwww
今年も一年 お付き合いくださいましてありがとうございました 2016年もよろしくお願いいたします!! 佳いお年をお迎えください
このブログでよく読まれている記事
全131件 (131件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|