022696 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月30日
XML
カテゴリ:LITHYのお話
 昨日は仕事の関係で朝4時半に起床。久しぶりの青空の下、大きな声を出し、クラクラしながら働いてきました。最近、歳のせいか、大きな声をだすとクラクラします。そのうち、たおれるのではないかと心配しました。
 さて、昨日の夜、母がうちにリティーを連れてきました。昨日も、母がご飯の支度をしているときに足をかんできて大変だと言っていました。でも、リティーは私を噛むこともなく、そして、娘を噛むこともしませんでした。ただの凶暴な犬なら、誰かれかまわず噛むはずです。噛むときの状況を聞いていると、きっとリティーは母親にかまってもらうための手段としてかんでいるんだなぁと感じました。兄弟犬の話を聞いていると家を空けた場合はとにかくまずは遊んであげることが大切だと言っていたので、そのことも伝え、噛むことは手段として間違えていることを教えてあげなくてはいけないとも伝えました。うちでしつけてもらおうと思っていたようですが、私にしつけられても最終的には母がしっかりしなければしつけは無意味になるし、今のリティーは母の琴が大好きなようなので、リティーが可哀想だと言ったところ、もういちど頑張ってみると、再び家に連れ戻りました。大変かもしれないけど、今の苦労があとあと信頼関係に変わってくるものです。母にはこの時期を大変だと思わずに、楽しんで子育てしてもらいたいなぁと思います。兄弟犬の家やイタグレを育てている家では子育てで困っていることはありませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月30日 05時49分32秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

カレンダー

お気に入りブログ

イタグレ RUI の … rui hanaさん
カントリーライフを… ばんちぃままさん
a member of family はづみづママさん
犬と一緒 anrymamaさん
走る物流マンの給水所 しゃおらいさん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:手術をしました(10/27) compra cialis generico in italiacialis …

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.