足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり

2018/08/05(日)18:27

■なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。新橋店 で 『黒カレー肉そば』

その他地域(港区)(277)

私の そば食べ歩きのテーマのひとつである ” なんとなく珍しく感じる『カレーそば』 ” 宿題だったのが 『黒いカレーそば』 これまで、黄(普通のじゃなくてタイカレー)・緑・白を食べている。 ■『タイカレーせいろ(イエロー)』 玄庵 昌@田端 2012年1月24日実食         ■『タイカレーせいろ(グリーン)』 玄庵 昌@田端 2010年5月30日実食         ■『白カレーせいろ』 満留賀@大鳥居 2015年10月27日実食         最近になって『黒カレーそば』を出すチェーン店を知ったんだけどね。どこで食べようかと。 10月3日にオープンした新店でいただくことに。 行列ができることが多いようだが、13時半でも店内は混んでいたが、空席もあるので入ってみることにした。 【なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。新橋店】 港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1F 新橋駅前ビルにあるが、入口は館内。 3年前に東新宿(大久保1丁目)の店舗で書いた紹介文を編集(ちょっとくだらないw): ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ か ら ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ 奇抜な店名はウケ狙いで注目を集めるからそれはそれでていいだろうし、この手のそばの先駆者である【港屋】インスパイアであるのは一目でわかって若者を惹きつけることになるだろう。 むしろ、私が気になるのは  ”なぜ店名に 。 を入れるのか。”  ? おそらく、経営者が「AKB48」よりも「モーニング娘。」に熱い思いがあるからなのではないか?と推測する。 母体は、2012年 【カレ―は飲み物。】を西池袋にオープンさせて話題になった【つけそば・壬生】。 【カレーは飲み物。】オープン以前にも、その看板が「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」となっていることで話題になっていて、それを店名にしちゃった店舗が2013年6月にオープンした東新宿店。 券売機、水セルフ、カウンター席など路麺的要素はあるけど、値段高めで天ぷらもほとんどないから路麺対象外だろうね。 2015年5月には西武新宿店もオープンさせている。 よくよく考えるとラー油を蕎麦に練り込んだんじゃなくて、『つけ蕎麦』なんだから 店名は  ”なぜ蕎麦をラー油に入れるのか。” のほうが正しくないかい? ★。・。・゜☆。・。・゜★。・。・☆ こ こ ま で ・。・゜★。・。・゜☆。・。・゜★ 入口側。食後に写真を撮ったが、客足が途絶えないね。 麺の量が多いのも特徴。で、同じ値段。だったら空腹の日に「大」を食べるべきだろうね。 『黒カレー肉そば』のボタン発見。券売機で食券を買って入店。 カウンター席とテーブル席があって、混んでるから座る場所は店員さんに指示されたところ。 席に無料サービスの生卵と揚げ玉があるが、今日は関係なさそうだ。 で、『黒カレー肉そば(大)』\1,000。 そんなに空腹でもなかったし、元を取るつもりでもなかったんだけど、いけそうな気がしたので大盛りでw 絵柄的には真っ黒なものが欲しかったが、白いのがかけられている。何、これ。知らない。生クリーム+粉チーズ+レッドッペッパーっぽい。 茹で玉子と揚げ玉がデフォだったので無料サービスは不要。辛さは中くらいで美味しさもまあまあいける。太麺がっつりだから、カレーが最後足りなくなりそうだったが無事に完食。 自分の好みでもないけど、(と言いつつ、結構行ってるがw)この手のジャンルのそば店は流行っていくんだろうね ごちそうさまでした~ 【関連ブログ】 ◆2013年8月25日: なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。@東新宿で『とろろ鶏そば』 ※ なんとなく珍しく感じる『カレーそば』のコレクションはこちら。 ※ ちょっと変わった店名のそば屋への訪問履歴はこちら。 ※ 2018年8月5日追記:   【なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原店】が2018年8月6日(月)オープン。    東京都千代田区神田和泉町1-3-5 サフランビル2号館

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る