クロアチアのそら

2014/05/30(金)19:02

アドリア海の町、スプリットの宿「苫屋」さん

スプリットSplit(3)

夫がイースター(復活祭)にセーリングに行くというので、私と1歳の誕生日を迎える息子もアドリア海沿いの町スプリット(Split)へ一緒に行き、夫チームは4日間のセーリング(スプリット→フヴァル島→ヴィス島→ショルタ島→スプリット)を、妻子チームはスプリットとフヴァル島の休暇を過ごした。 ヨットハーバーから望むスプリットの風景 スプリットはザグレブから南へ400キロ、車で4-5時間のところに位置するクロアチア第2の都市でユネスコ文化遺産もある。過去に数回行ったことがあり、今回は息子も一緒なので観光はしなかったが、今回の最大の目的はスプリットでホステル「苫屋」を経営する友人に会うこと。 彼女はアドリア海の島に惚れ込んで単身クロアチアに乗り込み、会社を設立してホステル経営をするというツワモノながら、初めての人でも旧知の親友に会ったかのような気持ちにしてくれる温かい人柄で、彼女の経営するホステル「苫屋」もそんなホスピタリティに溢れている。 今回も息子の誕生日のために20人分のケーキを私の代わりにオーダーしてくれたうえに、二の腕をプルプルさせながらケーキ屋からヨットハーバーまで約20分の距離を運んでくれた。さらに「名前は入れられない」とのたまうケーキ屋に代わり名前の飾りやキャンドルまで準備してくれてしまう心遣い。おかげさまで息子は初めての誕生日をヨットの船上でたくさんの人に祝福されて祝うことができた。 息子1歳のバースデーケーキ、重くて申し訳ない! 暮色のヨットハーバーの風景 スプリットのホスピタリティ宿「苫屋」は施設充実、景色圧巻、居心地満点、お手頃価格。是非遊びに行ってみてください!苫屋のサイトはこちら ウェブ「Living in Croatia クロアチア生活情報」スプリットのページを開設しました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る