やっと、なおりました。
トラブルの原因は意外な所にありました。
その1、3年間、メンテしなさ過ぎ( ´艸`)ムププ
2005年3月24日に購入して以来、HDDのメンテはほとんどしていません。
もちろん、OSの再インストールなどもしていません。
ソフトウエアは自動的にダウンロード、インストールまでやってくれます。
そして、だんだんとデータ量は増え続け、80GBのHDDは、いっぱいです。
外付けHDDを購入し、何とか余分なものは外に入れて、容量を空けましたが、まあ、15GBがいいところ。
そんな時に、今回のトラブルに見舞われました。
上書きインストールしても、あまり状態は良くならず、OS10.5から装備される「TimeMachine」
でHDDにバックアップをとり、内蔵HDDをフォーマットインストールしました。
ところが、データをきれいに戻してみるとかなりの空きができました。
これは、余分なデータでかなり容量を使っていたと思われます。
長年使っていると、必要ファイルが損傷したり、余計なデータを作ってしまう事もあります。
定期的にファーマットや再インストールは必要なんですね。
その2、アクセス権でコピーできない
その後、バックアップを戻すのにコピーしていると、「アクセス権がないためコピーできません」と言う
エラーメッセージがでるようになってしまいました。
アクセス権も何もありません。自分のですから。
しかし、不思議な事に、その後ファイルが消える、HDDが勝手にマウント解除されるなどの状況に見舞われました。
これは、再起動やログインしなおすとなおります。
そしてある時思いつきました。
外付け2.5インチHDDはUSBから電源を供給します。
しかし、2つのUSBポートを必要とします。
なぜなら、1つでは電源が供給し切れないから。
そのため、SUBハブから電源を供給されていました。
これを、安定して電源を供給できそうな方法に切り替えました。
結果、OK(笑)
ただ、単に、安定した電源が供給されていなかっただけなのです。
ダメなのかと思って、新しくHDD買ってきてしまった( ´艸`)ムププ
その3、いくつかのソフトウエアはダメ
OSを10.5(leopard)にしてから、多少、不具合の出るソフトウエアが出てきてしまいました。
お金がないので、少しずつ、いまはだましながら使います。
そろそろ、ハード的にボーダーラインギリギリの所に立たされそうですが、
まだまだ、現役、使えないソフトはありません。