071731 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年04月09日
XML
テーマ:京都。(6082)
カテゴリ:旅行
4月9日。京都はとても温かい天気で、桜も満開でした。
今日の花見は、京都市の醍醐寺三宝院(だいごじさんぽういん)、醍醐寺、八木町の堤防、丹波町の自然公園の4箇所を周りました。
なかなかハードな内容でしたが、休みと桜の満開と天気がそろい、よい花見ができました。



今回は、『醍醐寺三宝院』の紹介です。


醍醐寺三宝院は、豊臣秀吉が『醍醐の花見』をするために、自ら設計したとされる庭があります。
その庭には、池や滝、橋などがありとてもきれいです。
残念ながら、その庭は撮影禁止だったため画像はありません。


↓の画像は、醍醐寺三宝院の前と周りです。
050409

個人的に枝垂桜(しだれざくら)がとても好きです。



今日の練習。
丹波町の自然公園まで行き、登山ジョグとクロカンと花見(?)で、50分ほど走ったり、写真を撮ったりしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月09日 21時35分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

どんこ♪

どんこ♪

お気に入りブログ

交渉テクニック New! よびりん♪   さん

healthyな私になりた… りこ35710さん
走るクマさんの部屋 ビーグルタロウさん
ぽれぽれホムペ 改 … ぽれぽれ29さん
水のへる水槽 lampeyesさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.