698183 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新しいスピリチュアルな考え方の提案・LORAN

新しいスピリチュアルな考え方の提案・LORAN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年09月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
現実とはなんでしょうか?

現実はいま、自分に実際に起こっている事実のことでしょう。


多くの人は現実は変えられない。現実が思うように行かないと嘆いています。

自分と現実は違うと思っていることから、悩みが始まるような気がします。

また自分自身も自分が認識している自分とは違うことにも原因があります。


自分自身が現実を起こしているとしたら、自分と現実は同じものです。

自分自身を誤解しないで正当に評価できたら自分は間違うことはないでしょう。


毎日自分が様々な選択をしています。

朝起きることから、朝食を摂る、摂らない。会社や学校へ行く、行かない。

働く、働かない。働きすぎる、過ぎない。人と付き合う、付き合わない。人を

批判する、しない。結婚する、しない。暴飲暴食をする、しない。転職をする、

しない。早寝早起きをする、しない。希望を持つ、持たない。などなど・・・


これらの選択を毎日いくつも繰り返していますが、自分では選択がパターン化

していることに気づいていません。そしてその結果は当然予想されるものなの

ですが、自分を正当化し、そうなったのは誰かのせいにします。反省して選択

のパターンを変えれば結果は当然変わりますが、自分を正当化していますから

変えることはできません。


自分の能力を劣等感により過小評価することにより結果が予想を下回ることが

よくあります。自分自身を見つめ直し正当に再評価することで改善できます。

それにはなによりも自分自身を好きになることが必要です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月29日 11時39分21秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちは。   kumazmaz さん
現実。
早く変えたいと気持ちは逸りますがきっと少しずつ変わっていると感じられるようなりました。
昨日より今日、今日より明日。
半年前も似たような状況でしたが今の方がはるかに環境は良いようです。

まだまだ殻を破れずにいる自分もまた自分ですね。
ありがとうございました。また来ます。 (2005年09月28日 11時36分01秒)

Re:こんにちは。(09/27)   LORAN2005 さん
kumazmazさん
ごめんね、うっかり返事を書くのを忘れていました。

初めてお目にかかった時を思い出すと、まったく別人のようですね。
いまのkumazmazさんは自信に満ちているように見えます。
他人との比較は何の意味もありません。
それはちっぽけな世界の中でのどんぐりの背比べと同じです。
他人がなにをしていようと自分には無関係です。
それより自分はなにをしたいか、なにを現実化するかが問題です。
どうぞ勇気を出してご活躍ください。
kumazmazさんに大いに期待しています。

(2005年10月28日 18時25分39秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

LORAN2005

LORAN2005

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.