135431 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年05月05日
XML
カテゴリ:映画
いまさらですが、「ライラの冒険 黄金の羅針盤」を見ました。

公開され話題になっている時にはあまり気にしてなく、たまたま見る機会があったということだったのですが、見てみたら、前半部分の舞台がオックスフォードではありませんか!
一部CGで変えられているものの、オックスフォードらしさがあちこちに見られそれが嬉しかったですね。大好きなクライストチャーチもポイントで使われていましたし、字幕では「学寮長とのディナー」(だったかな?)となっているのが「ハイ・テーブルで」と言っているのを発見し「らしいわぁ」と喜んだり、前半部分ですっかり楽しんでしまいました。
また、いかにもブリティッシュっていう感じの英語もあり、それも嬉しかったですよ。

原作を読んでいなかったので、物語の詳細や背景が十分理解されていないまま、やや勧善懲悪の主人公最終的に強し!の感は否めなかったものの、なかなか面白かったです。
続きもぜひ見てみたいですね。

解説: 世界的ベストセラーとなったフィリップ・プルマンの児童文学を完全映画化したファンタジー・アドベンチャー。『ロード・オブ・ザ・リング』を手がけたニューラインシネマが製作を務め、世界の果てへと旅する少女ライラの冒険を圧倒的なスケールで映し出す。監督と脚本は『アバウト・ア・ボーイ』のクリス・ワイツ。ヒロインの少女ライラ役には、新人のダコタ・ブルー・リチャーズがふんし、ニコール・キッドマンやダニエル・クレイグを始めとする豪華キャストが脇を固める。哲学的なストーリーや幻想的な視覚効果など、壮大な世界観が楽しめる。(シネマトゥデイ)
あらすじ: “オックスフォード”の寄宿生である12歳のライラ・ベラクア(ダコタ・ブルー・リチャーズ)は、一心同体の守護精霊“ダイモン”という動物といつも行動をともにしていた
監督 クリス・ワイツ
製作総指揮 トビー・エメリッヒ 、マーク・オーデスキー 、アイリーン・メイゼル 、アンドリュー・ミアノ 、ポール・ワイツ 、ボブ・シェイ 、マイケル・リン 原作 フィリップ・プルマン
音楽 アレクサンドル・デプラ 脚本 クリス・ワイツ

ニコール・キッドマン
(コールター夫人)
ダコタ・ブルー・リチャーズ
(ライラ・ベラクア)
サム・エリオット
(リー・スコーズビー)
エヴァ・グリーン
(セラフィナ・ペカーラ)
クリストファー・リー
(第一評議員)
トム・コートネイ
(ファーダー・コーラム)
デレク・ジャコビ
(教権の密使)
イアン・マッケラン
(イオレク・バーニソン)
フレディ・ハイモア
(パンタライモン)
ベン・ウォーカー
(ロジャー)
サイモン・マクバーニー
(フラ・パベル)
イアン・マクシェーン
(ラグナー・スタールソン)
ジム・カーター
(ファー統領)
クリスティン・スコット・トーマス
(ステルマリア)
キャシー・ベイツ
(ヘスター)
クレア・ヒギンズ
(マ・コスタ)
ジャック・シェパード
(学寮長)
マグダ・ズバンスキー
(家政婦ロンズデール)
チャーリー・ロウ
(ビリー・コスタ)
ダニエル・クレイグ
(アスリエル卿)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月05日 10時24分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

『ブルーベリー2024…… New! ojisan175さん

17 日 ( Monday ) の… New! SUZU5676さん

天皇杯 JFA 第104回 … かず☆☆☆さん

おすすめ映画館 ocobaさん

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
 SUZU5676@ Re:結婚は引き受けるものなのか?(09/09) よく考えれば、変。 とはいえ、いろ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

LOVEビア

LOVEビア

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.