084962 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LOVE☆FOOD

LOVE☆FOOD

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kei-cafe

kei-cafe

Calendar

Freepage List

Category

2007年03月11日
XML
カテゴリ:FOOD&TRIP
八幡の吉兆 松花堂店に松花堂弁当を食べに行ってきました。

松花堂弁当とは、もともとは農家の種子入れだった器を、
江戸時代初期に活躍した石清水八幡宮の社僧である
松花堂昭乗(1582~1639)が取り上げ、小物入れにしていたと伝えられています。
吉兆の創業者・湯木貞一がそれを弁当箱に考案したそうです。

松花堂弁当

今では一般的によく使われている「松花堂弁当」という名称ですが、
こんな言われがあるんだな~と初めて知りました。

********************
せっかく八幡まで行ったので、
流れ橋も見に行くことに星

流れ橋.jpg

時代劇の撮影にもよく使われるそうです。

普段は一般の人がごく普通に使っていて、
自転車で通過する人も何人か見かけました。

流れ橋の端から端まで歩くことに。
日本で1番長い流れ橋で、長さは356m。

あまり水量がない時だったみたいで、砂地の河原が広がっており、
子供たちが大きな砂場とばかりに遊んでいて、
ほのぼのした風景をみることが出来ましたスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月11日 13時54分27秒
[FOOD&TRIP] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.