093343 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  hoppe -ホッペ-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*チャオ*

*チャオ*

Calendar

Comments

 kyon*@ あ~あぁ 行きたかったな~。 出発寸前のあの地震…
 yo*ri*@ うふ リニュもかわええね~。 私なんか今年ま…
 ラパコ@ Re:●富山アートマーケット2007●(03/22) リニューアルおめでとう♪ マイブランド…
 えらのーるまま@ Re:●富山アートマーケット2007●(03/22) きゃーーっっお久しぶりよーーっ 元気そ…
 *sayo**@ おぉっ☆ なるほどー。これで我がカメさんが活躍し…
 るんて@ Re:●富山アートマーケット2007●(03/22) 精力的に活動されてて、なんか楽しそうだ…
 kyon*@ こりゃ! 飲み忘れちゃ意味ないわよぅ・笑 私もタ…
 ちかふく。@ えらのーるままさん おおっさすがままんちゃん!気付いてくれ…
 えらのーるまま@ Re:ダイエットがんばるぞー(ってまたかよ)(02/19) あれちかちゃん名前変わってないかえ?? …
 ちかふく。@ ゆっきい。さん 膨張と縮小を繰り返すのがどうも趣味の域…

Favorite Blog

世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん
はなうた。 *kiyomi*さん
たとたま日記 ma-hi-roさん
たま~にハンドメイド shinausaさん
* Little green glas… ゆあ*さん
LIKE! greendotさん
ume*onigiri うめちゅさん
ラパコの節約・子育… ラパコさん
♪ 夢熊本舗 ♪ ♪ドリくま♪さん
ふわふわたいむ* *sayo**さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.18
XML
年末に、ちょこっとプレゼントにと作った『三角サシェ』
「作り方を教えて~♪」って言ってくれた人に、メールにて作り方解説書なるものを書いて送ったの。
(これまた正月明けたらって言ってたクセにすっかり忘れていて慌てて昨日作成・送信。
ダメダメじゃん!)

その内のおひとかた、♪ドリくま♪さんが、もう早速試してくださったよ!
あたしより、ハマリにハマッて量産中よーー。(ノ∀`) ンププ
中身もポプリじゃなく、別のある物が・・・♪
「それイイね!!」ってきっと思うハズ~。
知りたいでしょ?うんうん。ぜひぜひ見て来られませ~♪


で、好評らしいので、ココでも作り方をご紹介~。
(最初からそーすりゃ良かったのでは?って言うのはナシよ。)

と言ってもあたしのヘボい画でゴザイマスが。
てか、送ったのそのまんま載せるだけだけど。
手抜きじゃないのよ!有効活用と呼んでちょうだいっ!(おすぎ風に)



サシェの作り方

なんて雑な説明書!? (/へ\*)))ぁぅ。
なんてテキトーな絵!? ( ̄‥ ̄)=3
・・・こんなんで、良く理解できたね、ドリさん。(しみじみ)

ってゆーか、コレのどこが講座なのよぉ!(おすぎが出たからピーコ風も出さなアカンかな?と)

コレ、あたしが勝手に想像して作ったので、
お裁縫をよくご存知の方・正規の作り方知ってる方にしたら、
ものすっごく要領悪い作り方かもしれんデス・・・。
もっと要領良い作り方とか知ってたら、逆に教えてちょ(笑)


★追記★

えーっとね。この絵の説明で間違えやすい点の補足を。

この説明で書いてる8cmってのはね、できあがりが8cm辺の三角になるのね。
「8×8cmの型紙」と表記してあるのは、そーゆう事ッス。。。
縫い代含んだら、「9×9cmの布2枚」を使うってワケね。

つまり、

この説明書だと、柄違いを作るつもりで、「正方形の布2枚」で作る方法なのです。
柄違いを作るつもりなければ、長方形を折り曲げて作るってのもアリだね。

サイズはだいたいこんなモンかな?と、あたしの好みで作ったので、
お好きな大きさでいいんだけどもね。

てかホント、説明ヘタだな。。。


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.18 19:33:30
コメント(18) | コメントを書く
[ヌイモノ ホリモノ リメイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.