411984 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Sedona Dolphins ダイアリー

Sedona Dolphins ダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アイルG

アイルG

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

杏0520@ Re:来日セッションしまーーす^^(11/03) アイルさん、ご無沙汰しています。久しぶ…
アイルG@ Re:タイミングが遅かった〜>_<(11/03) mikaさん もう予約がいっぱいだったので…
mika@ タイミングが遅かった〜>_< あ〜残念です!!もう11月予約イッパイに…
keiko@ Re:思い込みとぬれぎぬ (06/11) 久しぶりに覗いたら猫ちゃんのお話、クス…
セントフローラル@ Re[1]:日食の日から・・。(05/02) まもりさん スカイプルーと白のドラゴンに…
2005年04月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今日は、水・火・土・風 をすべてを体感した日だった。

午後4時からスウットロッジなので、その前に2時間ほど、夫のリーと近所の川床を散歩した。
川床は少しだけ水が残っているが、ほとんど乾いている。
リーは石が大好きなので、よく二人で川床を歩く。
水色の石・紫の石・オレンジの石・白い石、そのまま博物館に収めたくなるくらいに素敵な石だらけだ。

誰かが重ねたのだろうか、不思議な石が置かれていた。
髪の毛を後ろに束ねた女性像のようだ。思わずシャッターを押した。

今日のスウェットロッジは現地の人向けに催された。
いつも私が組むツアーのときにお世話になっているJadeのスウェットロッジ。
セドナのスウェットロッジの中で一番好きだ。

だが、ツアーの時とは違い、現地向けは容赦がない。3倍くらいハードだ。
終わった後、立ち上がれない人も何人かいた。

彼は、モンゴリアンの家系なので、このスウェットロッジはネイティブアメリカンのものとは違い、モンゴルのシャーマンが代々執り行ってきたもの。彼は、3才のときからシャーマンになるためのイニシエーションを受け、20代のときにプエブロインディアンの長老の養子になった。長老の後を引き継ぎ、今は彼が一切のセレモニーを執り行っている。ネイティブアメリカンのと違うところは、第2ラウンドで観音様を讃えた歌を歌う。観音様のハートから慈愛が降り注がれる気がする。

スウェットロッジはジャーニーだとJade言う。本当にその通りだ。全部で4ラウンド行う。
第3ラウンドの一番熱さが厳しいときに、ふっと意識が今から離れ、今度の日本人のツアーのコーディネートのことを考え出した。そのとたん、熱さで苦しくなり我慢ができなくなり、逃げ出したくなった。

どこからか声が聞こえた。これを気持ちが良いところまでもっていったらそれこそ私のジャーニーだと・・。とりあえず、苦しさにあえぎながら「ありがとうございます。」「ら~ぶ!」を唱えた。呼吸を落ち着けて、これを繰り返し唱え、自分の中心の光を感じるようにした。

気持ちが良いというところまでは、いけなかったが、どうにか今に集中することができて、このラウンドを乗り越えるとこができた。はぁ~本当にジャーニーだった。
そして、今日のスウェットロッジでグレートスピリットから頂いた言葉は「勇気」
だった。

9月15日から9月22日に、JADEと私によるコスタリカツアーを企画してい
る。昼間はドルフィンのいる海で泳ぎ、夜はJADEによるシャーマニックセレモニーをおこなう。陸と海を思う存分堪能するスピリチュアルジャーニー。
詳しいインフォメーションは直接、私にEメールでお問い合わせください・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年04月18日 14時50分21秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.