411985 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Sedona Dolphins ダイアリー

Sedona Dolphins ダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アイルG

アイルG

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

杏0520@ Re:来日セッションしまーーす^^(11/03) アイルさん、ご無沙汰しています。久しぶ…
アイルG@ Re:タイミングが遅かった〜>_<(11/03) mikaさん もう予約がいっぱいだったので…
mika@ タイミングが遅かった〜>_< あ〜残念です!!もう11月予約イッパイに…
keiko@ Re:思い込みとぬれぎぬ (06/11) 久しぶりに覗いたら猫ちゃんのお話、クス…
セントフローラル@ Re[1]:日食の日から・・。(05/02) まもりさん スカイプルーと白のドラゴンに…
2006年02月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、土曜日だからセドナの交通量は、かなり多かった。
ほとんどのモーテルやホテルの駐車場も満杯だった。

この半年間の間に、観光客、車の数がかなり増えた。

セドナに来る人は、純粋に自分の魂の成長にコミットしている人がほとんどだが、セドナに対して、かなり依存する感じの人が増えたのも否めない。

セドナに来れば、何もしなくても自然に癒されるとか、新しいビジョンがやってくると思っている人がとても多くなった。

マスコミでの宣伝の仕方が、そういう感じのノリだからか・・。

でも、実際、このボルテックスのエネルギーに触れて、魂が癒されるまでの過程には、悲しみ、怒り、不安などのネガティブな感情がかなり外に出ることが多い。または、熱が出たり、頭痛に悩まされたりする。

それは、体の中に溜め込んでいたネガティブなものが、外に出て行っているのでとてもすばらしいことなのだが、自分の心の奥底をのぞきたくない人は、それを誰かのせいとか、セドナのせいにしたがる。

そして、そういう依存の気持ちとか、期待とか、期待にそぐわなかったイライラみたいのをボルテックスに残していく。ついでに、ゴミも捨てていく。

特に、今日は、セドナを歩いていて、そしてボルテックスをハイキングしていて、その感じがすごーく入ってきた。

今日は、このセドナの急変化ぶりに、戸惑いを隠せない強気の私でした。

読んでいただいて、ありがとうございまーす。


☆是非、ここをクリックしてくださいね。ご協力をありがとうございます☆  


              ランキング









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月26日 16時39分10秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.