412080 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Sedona Dolphins ダイアリー

Sedona Dolphins ダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アイルG

アイルG

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

杏0520@ Re:来日セッションしまーーす^^(11/03) アイルさん、ご無沙汰しています。久しぶ…
アイルG@ Re:タイミングが遅かった〜>_<(11/03) mikaさん もう予約がいっぱいだったので…
mika@ タイミングが遅かった〜>_< あ〜残念です!!もう11月予約イッパイに…
keiko@ Re:思い込みとぬれぎぬ (06/11) 久しぶりに覗いたら猫ちゃんのお話、クス…
セントフローラル@ Re[1]:日食の日から・・。(05/02) まもりさん スカイプルーと白のドラゴンに…
2011年12月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
冬至。ウインター・ソーステス。
この冬至に向けて、私は一週間くらい心の旅とセレモニーをし続けていた。

ネイティブアメリカンたちは、この時期、新年に向けての準備に入る。
自分の負の部分を見つめ、清算をする。
静に内観をして過ごす。

この数日間、沖縄から神人(かみんちゅ)の和美さんがいらしていて、
一緒にホピ族やラコタ族を訪れ、彼らの英知に触れ、セレモニーを共におこなった。

和美さんがセドナを発つ冬至の日、私には何も予定が入っていなかった。
何か、私の中で清算をすることが起きるんだろうな・・と思っていた。

冬至の前日に友人のネイティブに電話を入れて、セドナの長老たちを集めて、セレモニーをしようと相談した。

すぐに、長老たちを含めて、10人の仲間たちが集まった。

ラコタ族・ハバスパイ族・チェロキー族・ホピ族・ブラジル人・アメリカ・日本人・・。

よく前日に電話を入れて、これだけの人たちが集まったものだと関心した。

通常は、日本の人たちと一緒に入り、通訳をしながらのスウェットロッジなので、
自分のことにあまり集中できない。

今回は、思う存分、自分と関わった。

祈った、吠えた、歌った、泣いた・・・。

スウェットロッジが終わっても、ハートがパカッと開いた感じが続いていて、
スウェットロッジの外で燃え続けいる火のそばに座りこみ、涙が出てくるのを自分
にただただ許していた。

ひとつの区切りを感じた。

古いものを清算して、新しい何かが始まる。

清算の月、12月はもう少し続く。。

来年に大きく羽ばたくためにも、さらに魂を輝かせるためにも、
この12月、自分の魂に深く深くコミットしていく。


今日は、清算に疲れたのか、朝から身体の調子が悪い。
午前中はずっとベッドの中で過ごした。
久々にたくさん寝た。14時間くらい寝続けた。

ラスベガスの友人がちょうどセドナにいらしていて、
すぐにラーメンを食べれるようにと、インスタントラーメンとそこに入れる野菜を切って持って来てくださった。

ありがたい。

すぐにお鍋に入れて、頂いた。
とてもおいしかった。

元気が出た。


いつも、その時・その時に、最高・最善な体験を頂いていることに感謝です。


☆ありがとうございます☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月23日 12時06分27秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.