363268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 ♱ღ。tommyの雑記帳.。*⁎✩ღ♱

♱ღ。tommyの雑記帳.。*⁎✩ღ♱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

・・tommy・・

・・tommy・・

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

15時再販!今月末… New! きゃっくんさん

ポチ♪付録DEAN&DELUC… クローバー333さん

サマーアイスティー… 福袋ママさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

LOVER'S miko115さん

Comments

NAVI`@ Re:バーゲン本♪ミニクリアファイル&ネイルシール(06/07) 3冊で買いまわり対象に出来ました♪ エン…
・・tommy・・@ Re[1]:ポンカン対策でkoboぽち(04/29) NAVI`さん ----- こんにちはー(*'▽&#…
NAVI`@ Re:ポンカン対策でkoboぽち(04/29) ポンカンは1品100円以下は対象にならない…
2006.12.12
XML
カテゴリ:育児
今日は昼から仕事を早退して
ベビチャン三種混合しに母子センターに連れて行ってきました

受け付け終了ぎりぎりに行ったら
雨のせいか会場の狭い駐車場はめちゃ混みでごった返してる雫
近くに車を置いてベビチャン抱っこしてダッシュダッシュ
なんとか間に合いましたスマイル雫

検温して問診表書いて保健師サンに問診してもらって、
ベビチャン上半身裸になって
いよいよお医者サンの診察の後注射!!
・・・て時に先生がぼそっとひとこと
「あー小さいと思ったら5ヶ月なんやねぇ・・・」
・・・あれ!?三種混合って6ヶ月からやったような・・・
近くにいた保健師サンに「6ヶ月からじゃなかったでしょうか!?
と聞いたら慌てた様子で
「あらーどうしよ!!ホンマやね!!
でもあと1週間で6ヶ月なんよね・・・もういいわ、受けて」
と結局受けることにびっくりええの!?

ええのかな、ええのかな、と思いつつチクっとして終了

なんで問診はクリアできたんだろわからん
ほんとに注射してよかったんだろか・・・
よかったんだよね、きっと
と思っとこう雫
次は1月~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.13 00:31:40
コメント(4) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


初めまして。   74panda さん
タイトルでお邪魔した(*^-^*)
うちも今日、2回目の三種混合なんですが
うちの方は三種混合、3ヶ月からOKです。
地域に寄って違うんでしょうか?
1回目は4ヶ月の時にやったのですが・・・
ちょっと気になって(^-^;
無事済んで良かったですね!! (2006.12.13 09:47:32)

Re:三種混合★1回目★ でも・・・(12/12)   れあっぴ さん
こんにちは!うちのアイくんも三種混合1回目すま
せました。こちらの母子手帳では3ヶ月からオッケー
なんですよ。予防接種法で、3ヶ月から受けられるよ
うになっているはずなので、それ以降で地域で定め
ているのでしょうかね。。。

予防接種もこれからどんどん入ってくるので、大変
ですよね^^ (2006.12.13 14:07:17)

Re:初めまして。(12/12)   kohkimam2000 さん
74pandaさん
-----
なるほど、自治体によって違うみたいですね~(・・@)
なら月齢が小さいから打っちゃダメとかではないんですねw
教えてもらって安心しました~、ありがとうございます(^人^@) (2006.12.13 22:06:59)

Re[1]:三種混合★1回目★ でも・・・(12/12)   kohkimam2000 さん
れあっぴさん
-----
予防接種法ってあるんですね~!
そこで定められてるんなら確実ですねw
れあっぴさんありがとうございます♪

ホンマ予防接種イロイロ種類あるし、
何ヶ月後とか1年後とか時期もばらばらだし
覚えるのタイヘンですよね~(^^@;) (2006.12.13 22:11:24)


© Rakuten Group, Inc.