2045659 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

17歳息子と10歳娘の母日記

17歳息子と10歳娘の母日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.12.20
XML
カテゴリ:Ado
Adoのライブと東京タワーコラボに行ってきました。

まずは東京タワー。

初めて登りましたが、思ったより大きかった。

駅から見えてたから近くだと思ったらだいぶ歩いたし。





各階にパネルがあって、久しぶりに息子の写真たくさん撮らせてくれました。

普段はあんまり撮ってくれない。

思春期だから?

東京タワーの入り口外からAdoの曲が流れてて、好きな人にはたまらない空間でした。もちろん館内もずっと流れてます。




展望台では巨大スクリーンや展示がありました。

コラボのゼリー入りドリンクは、一つは南国的な味(ブルーハワイとかハイビスカスとかみたいな味)で、もう一つはめっちゃ酸っぱかった。
シンプルな味しか飲めない息子、苦戦してました(笑)

でも欲しいコースターも当たり、ご機嫌で頑張って飲んでました。

その後展望台から階段で降りて、階段にある展示も一つ一つ見ました。
600段降りるのはおばさんには足がプルプルで大変でしたが、いい経験になったと思う。もう…でも…いいかな(笑)

東京タワー内のアニメイトでコラボ商品もたくさん買いました。
入場整理券を事前にネットで取ってたのですが、普通に一般でも少し並ぶだけで入れたので、予約時間より早く入れて良かったです。

購入品は別ブログにて。




東京タワーから移動して、Zepp羽田のライブ会場に行きました。

物販列が10時半販売開始で、12時半くらいに着いて、数分待ちくらいで買えました。
前日にペンライト売り切れになってたけど、それ以外は買えました。現地限定タオルは2時くらい売り切れたみたい。
とりあえずめっちゃスムーズで拍子抜けでした。

スタンディング2000番以降の悪いチケットだったので、ここから結構な時間暇になり、カフェもコンビニも人がいっぱいの中、あたしは暑かったけど、息子が寒そうだったので途方にくれた所、オアシス発見!

建物の中の奥にあるカフェ、ガラガラだったんです。
穴場だな。
しかも日がめっちゃ入ってポカポカ。
息子は早速たくさん買ったランダム商品開封でウキウキ♪
カブリもたくさんあったけど、大量開封は楽しくてライブ前にすでに100%楽しいと言ってました(笑)

で、ライブ時間になって入場。
誘導スタッフが最悪で、サイドの扉から絶対入れない人数を押し込んで、痛くて叫んでる人もいる中扉を閉めてしまいました。
まさに韓国のハロウィン事件。
なんとか内臓付近の空間は守ったけど、足は1ミリも動かせない直立。
ずっと痛くて叫ぶ人。

でもライブが開始。
動けないなりにライブの生歌に感動する息子。

ついに倒れる客が出た会場。

なんかいろいろすごかったです。
会場のキャパ間違ってない?
いくら人数制限解除でも…

死人がでなくて良かったよ。

ライブ会場は次は二階指定席にしようと思った。
ほんま怖かった。

でも、息子は楽しかったらしい。
狭くてずっと文句を叫んでる女の子が真後ろにいたので、それだけは辛かったらしい。
歌声に鳥肌と感動で一応プラスらしいが。

あと、あたしは全くステージ見えなかったけど、曇りガラスのAdoのシルエットを息子ははっきり見えたみたいで喜んでた。

とにかく遠征して良かったな!

ただ、このあと新幹線が停電でストップと遅延で東京駅のパニックに巻きこまれ、指定席だったのに自由席で帰ることになり、3時間遅延で終電になり、梅田で路頭に迷い、タクシー長蛇の列、何時間もかけて歩いて自宅に帰ることになるとは…

ほんとなんかすごい1日でした。

次の日懇談だったけど、過去一番の筋肉痛で立ち上がることが出来ず欠席しました。

今度はもうちょい安全な遠征にしたいです。

お土産や購入品、写真撮れたらまたブログ書きます。


狂言【完全生産限定アナログ盤】 [ Ado ]


【特典】ウタの歌 ONE PIECE FILM RED(オリジナルステッカー) [ Ado ]

【特典】ウタの歌 ONE PIECE FILM RED (初回限定盤 CD+DVD)(オリジナルステッカー) [ Ado ]

【特典】狂言 (完全数量限定:CD+フィギュア+書籍盤)(オリジナルステッカー) [ Ado ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.30 14:23:00
コメント(2) | コメントを書く
[Ado] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.