194295 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スコティッシュフォールドの小町な風景

スコティッシュフォールドの小町な風景

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄




**********************************
ラクマミオねこ's shop
**********************************

☆水晶 ブレスレット☆
エリン工房 パワーストーン 癒しのために
**********************************











にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村

応援クリックお願いします。↑ ↓
人気ブログランキングへ


ペット(猫) ブログランキング

カテゴリ

フリーページ

プロフィール

mioneko1

mioneko1

日記/記事の投稿

楽天カード

コメント新着

mioneko1@ Re[1]:敷く猫(05/24) もこままさんへ    ご無沙汰しておりま…

バックナンバー

2024年06月
2012年04月25日
XML
カテゴリ:1才~
 3種混合猫ワクチン接種の時期がきました。

 昨年、小町は接種後、お熱を出してぐったり。

 心配しましたよぅ~。しょんぼり



   小町が打ったのは、一般的に流通しているフェロバックス3

 調べると結構副作用があってこわい。

 免疫反応を促進させるための添加物アジュバンドというのが

 炎症反応を起こすらしい。

   
   今年は違うメーカーのワクチンを打ってもらおう。



まずは、「 ワクチン打ってね~。」のハガキをくれた去年の動物病院。

相談すると、

フェロバックス3に炎症剤をプラスする方法を提案された。


   うーーん。 私は納得できないぞ。  電話を切る。


2012.3.11.pero2.jpg

 「あー、ペロペロ。」


  ネット検索しまくる私と裏腹に平和な小町。



2012.3.11.pero1.jpg

  「 くーん、ナメナメ。」


  寝ながら身だしなみ整えて、怠惰な小町。


   
    お、車で10分のところの動物病院。

  漢方薬、鍼治療 ホメオパシーなども取り入れてる。

  こういう自然派の病院ならワクチンにもこだわりがあるはず。

   電話をする。

 「うちはピュアバックスを使ってます。」

  とのこと。6300円也。 一応、電話を切る。

 
 2012.3.11.pero4.jpg

  「にゃーん、 ゴシゴシ。」


 ネットで検索。ピュアバックス

  アジュバンド無添加、より安全そうで いいんじゃないのぉ~。

  ここに決定!

 
    来月にはお注射だよ。 小町さん!
 

2012.3.11.pero3.jpg

  「え?! 」



***************

  美尾  「 フェロバックス3は打たない。」
ダーリン  「 調べておいて。」
 タケ(長男)「小町、かわいそうに注射だって。」
 テツ〔次男) 「 猫ってどこに打つの~?」

   心配しすぎてもいけないし、
  
  ワクチンなんだから、多少の副作用はあるでしょう。

   でもね。 少しでも軽減できるものがあるなら、そっちを選ぶわよっ。

ね、小町さん。





ロイヤルカナン 猫 FHN センシブル 4kg ≪正規品≫ 生後12ヵ月齢~7歳まで アダルト 胃腸 消化器サポート キャットフード ドライ ROYAL CANIN ペットフード [3182550702331]【D】【rccf13】

  
ぽちっと応援感謝です。にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月20日 20時07分43秒
コメント(6) | コメントを書く
[1才~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


小町さん、とっても愛されてるニャョ。   ニコ麻呂 さん
こんにちは、タマです。
ワクチンに種類があるニャんて、ゼーン然知らなかったニャョ、ボク。
美尾ママさん、一生懸命調べタンね、アリガトネ。

小町さん、今年は安心してチックンに行くニャョ。
大丈夫大丈夫!
(2012年04月25日 13時07分39秒)

うちは・・・   ななスコママ さん
うちの子たちは みんなフェロセルっていうやつです。
アジュバンドも入ってなくて 安全性も高いらしい。
なので うちの子たちは 個人差とかもあるのでしょうけど
ワクチン後 まったくなにも変わりません。
グッタリしたりとかもなく いつも通りですよ☆
小町ちゃん ワクチン頑張ってね~!! (2012年04月26日 00時31分50秒)

やっぱり個体差がありますね~。   山本ニャンダ さん
うちは、フェロバックスですが、何ともありませんでした。
やっぱり、それぞれ体質が違いますもんね~。
小町ちゃん、デリケートなのね~。(^_^)
来月のお注射、頑張れ~。

ちなみに、うちのお嬢様、チョーびびりん坊なので、
病院に行くと台の上で固まってます。
ウーもシャーも言いません。(^◇^;)
小町ちゃんもおとなしいから、固まっちゃうのでしょうか~。(^_^)
(2012年04月27日 08時42分23秒)

Re:小町さん、とっても愛されてるニャョ。(04/25)   mioneko1 さん
ニコ麻呂さん
タマちゃん、こんにちは。
ワクチンっていろんなメーカーが出しているようですが、
効果と安全性の両立がむずかしいようです。
いい勉強になりました。
 今度は大丈夫かな~と思っています。 (2012年04月29日 16時52分38秒)

Re:うちは・・・(04/25)   mioneko1 さん
ななスコママさん
 フェロセル、8スコちゃんが大丈夫だったら
安全性が高そう~。
人間の子でもワクチン接種はリスクがまったくないわけでなく、副作用は怖いです。 小町は前回熱がでたわけなので、より安全なほうを選ぶのが親というもの。
あとは、小町がおとなしくチックンしてくれるといいな。 (2012年04月29日 16時57分47秒)

Re:やっぱり個体差がありますね~。(04/25)   mioneko1 さん
山本ニャンダさん
 こんにちは。
ニャンダさんのところは大丈夫だったんですね。
小町は、1回目は大丈夫だったのに、昨年は反応しました。アレルギー反応ににて、今回、同じものを打つともっと反応がひどいかなと思って、換えることにしました。
 あとは、ビビリの小町が、新しい病院でストレスでお熱がでないかということ。 病院では鳴かず、小町は肉球に汗かいて固まってしまいますよ。 (2012年04月29日 17時01分12秒)


© Rakuten Group, Inc.